介護現場の生産性向上を目指すオンラインセミナーについて
2025年10月17日(金)、株式会社TRAPEの代表取締役・鎌田大啓氏が登壇するオンラインセミナーが開催されます。このセミナーは、介護現場の生産性向上に向けたガイドラインをもとに、業務改善に役立つ具体的な手法を学ぶ貴重な機会です。
イベント概要
このセミナーは、日経ヘルスケアが主催し、2025年9月22日に発行された書籍『超実践!介護現場の生産性向上メソッド』の発刊を記念したものです。参加は無料で、先着500名が対象となります。
- - 日時: 2025年10月17日(金)19:00〜20:00(18:45開場)
- - 方式: Zoomによるオンライン配信
- - 参加費: 無料(先着制)
- - 登壇者: 鎌田大啓(株式会社TRAPE代表取締役)
セミナー内容のポイント
このセミナーでは、2025年夏に発表された「令和6年度改訂版介護サービス事業における生産性向上に資するガイドライン」をもとに、その要点をわかりやすく解説します。在宅サービスや中小事業所において「自分たちには関係ない」と感じる方々にも、身近なテーマとして捉えてもらいたいと考えています。
特に、以下のような方に向いています:
- - 生産性向上をどこから始めれば良いのかわからない方
- - 委員会を設立したが、進捗に悩んでいる方
- - テクノロジーの導入はしたものの、活用方法が不明な方
- - 介護事業所の経営者やリーダー層の方
- - 自治体職員、及び伴走支援を行う方
参加方法
参加希望者は、以下のウェビナーIDを使用して接続してください。
- - ウェビナーID: 873 5443 0444
- - パスコード: 045619
セミナーの参加は、事前登録が必要となりますので、ご注意ください。
株式会社TRAPEの取り組み
株式会社TRAPEは2017年に生産性向上に関する取り組みを始め、その後も多くのプロジェクトを通じて介護業界の改善に寄与してきました。厚生労働省のガイドライン作成や全国セミナーの開催を通じて、介護事業所の経営者やリーダーとの対話を重ねてきました。
同社の目標は、介護サービスの生産性向上、働きがいの向上、自律的な人材育成を同時に実現することです。詳細な情報は、公式サイトや書籍、各種オンラインイベントを通じて提供されています。
まとめ
このオンラインセミナーは、介護現場を改善し、生産性向上に貢献したいと考える方々にとって、有益な情報源となることでしょう。ぜひ参加して、知識を深めてください。セッション後には、鎌田氏による質疑応答も予定されていますので、参加者の疑問にも直接応えてもらえるチャンスです。
詳しい情報は、
日経メディカルのイベント案内から確認できます。
この機会に、介護事業の未来を一緒に考え、掴んでいきましょう。