新たにオープンしたほっともっとの新デザイン店舗
福岡県に、持ち帰り弁当でおなじみの「ほっともっと」が新たなデザイン店舗をオープンしました。2月4日にオープンした
次郎丸店と、2月18日にオープンする
モノレール片野店では、店舗の外観から商品まで、全てが新しいスタイルとなっています。テーマは「ニッポンのお弁当を、愉しく。」。食事をただ摂るだけでなく、楽しい体験を提供することを目指しています。
新デザイン店舗の特徴
今回の新店舗は、「ほっともっと」のアイコニックな赤を強調した外観で、街を歩く人々に親しみを感じさせるデザインです。さまざまな場所で見かける赤色を通じてお客様に「ほっともっと」を印象づけることを意図しており、店舗の看板やガラスにはお米をイメージさせるマークも付けています。
店内に一歩足を踏み入れると、明るく元気なインテリアが目を引きます。壁には「Come Alive with OBENTO」というメッセージが掲げられ、あたたかいお弁当を通じて心を元気にするという「ほっともっと」の思いを感じさせます。また、メニューでは新鮮なお米を店舗で炊き上げ提供するなど、クオリティへのこだわりも表現。
新メニューの楽しみ
新店舗では、伝統的なお弁当にとどまらない新メニューも展開しています。例えば、人気ののり弁当やチキン南蛮弁当をレバーアップした
BENTOバーガーが登場。もちろん、手作りで出来たての味を楽しむことができます。さらに、米飯との相性が良い和菓子など、選択肢も多彩です。
- のり弁バーガー:380円
- チキン南蛮バーガー:420円
- つぶあん豆大福:150円
- 黒糖わらび餅(こしあん入り):150円
- ちょこ大福:180円
- ベーコン入りポテトサラダ:200円
- コーンコールスロー:220円
- ほくほく牛肉コロッケ:150円
- ささみフライドチキン:220円
新しいデザインで、楽しい体験とともに食事を楽しんでいただける特別なメニューを用意しています。なお、全ての価格は税込みです。
店舗情報
新たにオープンした店舗の位置情報は以下の通り。
- 住所:福岡県福岡市早良区次郎丸1-29-46
- 営業時間:9:00-22:00
- 住所:福岡県北九州市小倉北区東篠崎1-3-14
- 営業時間:9:00-24:00
新しい「ほっともっと」で、心もお腹も満たされる特別な時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。