自信を育む料理体験!NIJINアカデミー自由が丘校の新しい学びの形
東京都自由が丘に7月に新たに開校されるNIJINアカデミー自由が丘校では、料理を通じて子どもたちの自信や生きる力を育む新しい学びのスタイルが始まります。特に、体験会ではお昼ご飯に子どもたちが自分たちでハンバーガーを作るという貴重な体験が提供されます。今回はこの新しいアカデミーについてご紹介します。
NIJINアカデミーについて
2023年9月に設立されたNIJINアカデミー本校は、全国から子どもたちが集まり、オンラインでの学びを通じて自己肯定感を育てています。不登校児童生徒の数が過去最高を記録し、多くの家庭が新しい教育の形を求めています。NIJINアカデミーでは、メタバースを活用した双方向の学びや仲間とのつながりを通して、多くの子どもたちが自分らしさを取り戻しつつあります。
自由が丘校は「自信を育てる場所」という理念のもとに設立され、多くの子どもたちが自分の「好き」を見つけ、その好きなことを深めることを目指しています。教室長の園木亜優さんは、子ども料理教室を主宰しており、料理を通じた学びの重要性を強く感じています。
料理で育む生きる力
自由が丘校の特徴は、フリースクールの時間に「お昼ご飯は自分たちで作る」というプログラムがあります。このプログラムを通じて、子どもたちは料理を学ぶだけでなく、人生を生き抜くために必要な多くのスキルを身につけることができます。
1.
料理で生きる力を育む
お昼ご飯を自分たちで計画・調理することで、子どもたちは協力する力や食材への感謝を学びます。これにより生きる力を育む素晴らしい機会を得ています。
2.
食を通じたコミュニケーション
料理を通じて自然な会話が生まれ、コミュニケーション能力や協調性が育まれます。一緒に作業をする中で、新たな友情が生まれるかもしれません。
3.
五感をフル活用した学び
食材に触れ、いい香りや味を楽しむ中で、子どもたちの好奇心が刺激され、興味を持って学びます。この体験は座学では得られない深い学びにつながります。
体験会の詳細
自由が丘校では、6月30日(月)に体験会を開催します。午前10時から午後3時までの間、参加者はハンバーガーとポテトを作る体験を通じて、NIJINアカデミーの教育理念に触れることができます。参加費は4,000円で、当日現金にてお支払いが必要です。
体験会情報
- - 日時: 6月30日(月)10時〜15時
- - 対象: 小学1年生〜中学3年生
- - 場所: 東京都世田谷区奥沢6丁目33-7 内海ビルⅢ 205号室
(東急東横線「自由が丘駅」徒歩5分)
- - 申し込み: こちらからどうぞ
- - お問い合わせ: nijin.academy.jiyugaoka@gmail.com
まとめ
NIJINアカデミー自由が丘校は、料理を通じた新しい学びの場を提供します。料理を作ることで得られる喜びや達成感は、子どもたちの自己肯定感を高め、未来を切り開く力となります。体験会では、まずはその魅力に触れてみてはいかがでしょうか。自分の「好き」を見つけて深めることのできるNIJINアカデミーでの体験は、きっと貴重な思い出となることでしょう。