障害者家族を支援する新たな取り組み「よりそいサポート」始動
株式会社あしたパートナーズ(東京・千代田区)は、障害者のご家族が集まる専門オンラインコミュニティ「あしたね」を運営しています。今回、NPO法人わかくさ福祉会(八王子市)との間で「よりそいサポート」の委託契約を締結しました。この取り組みは、障害者の家族が直面する「親なきあと問題」の解決を目指しています。
「よりそいサポート」とは?
この新しいサポート体制では、わかくさ福祉会の相談専門支援員が、障害者のご家族からの「親なきあと問題」に関する相談をあしたパートナーズに引き継げることになります。これにより、専門的な支援を受けながら、悩みや課題の解決を目指して連携を強化する仕組みです。
支援員のスキル向上
わかくさ福祉会の支援員は、あしたパートナーズの専門家から「親なきあと問題」についての研修を受けることで、より多岐にわたる相談に対して安心して対応できる力を身につけることができます。野路和之理事長は「この契約を通じて、これまで対応に限界があった問題に関しても、より積極的にアプローチできるようになる」と語ります。これは、地域における福祉支援の質を向上させ、信頼を築く一つのステップになるでしょう。
親なきあと問題とは?
「親なきあと問題」とは、障害を持つ方の親が亡くなった後に、どのように生活していくかという多くの課題が含まれています。具体的には、住まい、仕事、お金、兄弟・姉妹との関係、事業継承などに関する問題が挙げられます。これらの課題に対して個々の家族が取り組むのは非常に難しく、外部の専門家のサポートが求められています。
相談の課題
「親なきあと」の問題について相談したいと思っても、どこに相談すれば良いのか分からず、気持ち的なハードルがあるかもしれません。また、日常生活が忙しく家族で話し合う機会が取れなかったり、感情的になりすぎて話し合いが進まないこともあります。そんな時こそ、第三者である専門家がファシリテーターとなり、家族間のコミュニケーションを円滑にすることが重要です。
目指す未来
あしたパートナーズは、障害福祉事業者や特例子会社等を通じて、「親なきあと問題」の支援を進めていく予定です。この取り組みを通じて、障害者家族が孤立せずに生活できる環境の構築を目指し、安心して生活できる社会の実現を目指しています。
連絡先
より詳細な情報やサービスに興味のある方は、以下のリンクから問い合わせが可能です。
この新たなサポート体制が広がることによって、多くの障害者のご家族が前向きに生活を営む手助けになることを期待しています。