メルカリスタジアムにEV充電器
2025-11-19 11:05:07

メルカリスタジアムに24口のEV充電器が登場!新たなエネルギー拠点の誕生

メルカリスタジアムでのEV充電器の設置



2025年11月19日(水)、茨城県鹿嶋市のメルカリスタジアムに新たなEV充電インフラが誕生しました。今回設置されたのは、6kW出力の普通充電器が24口。これは、サッカーJ1の鹿島アントラーズの本拠地であるスタジアムにおいて、訪れるファンや地域住民が手軽に利用できる公共性の高い充電スポットを提供するためのものです。この取り組みは、地域活性化と脱炭素化の二つの目標を両立させる要素として注目されています。

メルカリスタジアムは、ホームゲーム時に平均2万5000人ものサッカーファンが集まる日本屈指のサッカー専用スタジアムです。このような多くの来場者が車を利用する環境下で、EV充電設備が備わっていることは、見物の途中で手軽に車両を充電できるという利点を提供します。また、これは地域の持続可能な交通インフラを整える一助ともなるでしょう。

利便性を追求した充電システム



設置された充電器は、使いやすさを重視し、スマートフォンでQRコードを読み込むだけで利用できる設計になっています。このため、アプリのインストールが不要で、ゲストモードにも対応しているため、手軽に充電サービスを体験可能です。また、今後リニューアル予定のEV充電アプリ「テラチャージ」も、iOS版・Android版ともに改良を進めており、直感的で利便性の高い操作性が実現されます。

この新サービスにより、ユーザーは充電中も快適に観戦を楽しむことができ、地域とのつながりを深めることが期待されています。

地域に根ざすエネルギー循環



Terra Charge株式会社の代表取締役社長、徳重徹氏は、メルカリスタジアムという地域のシンボル的な存在の場で新たなEV充電インフラを整備できたことについて大変喜びを表しています。彼は「ここにEV充電という“新しい社会インフラ”を整備できたことを非常に嬉しく思います」と語っており、地域イベントやスポーツを支えるインフラパートナーとして地域の皆さまと共に歩む考えを示しました。

充電料金と今後の展開



今回の普通充電器の料金は、1時間あたり300円(税込)となっています。Terra Chargeは今後も、全国のスタジアムや公共施設においてEV充電インフラを整備し、「地域と共に育つインフラ」の実現に向けた取り組みを進めていく方針です。さらなる充電施設の充実を図ることで、カーボンニュートラル社会の実現への取り組みを後押しすることを目指しています。

Terra Charge株式会社について



Terra Chargeは、昨今の環境意識の高まりの中、EV充電インフラの構築を進めている企業です。「すべての人とEVにエネルギーを」というミッションのもと、設立以来、持続可能な社会の実現に向けて活動してきました。

会社の詳細については、公式ホームページをご覧ください。また、EV充電インフラに関する問い合わせは、[email protected]までお気軽にどうぞ。

このように、メルカリスタジアムに設置されたEV充電器は、地域社会に新たなエネルギー循環をもたらす素晴らしい打ち手と言えるでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 鹿島アントラーズ Terra Charge メルカリスタジアム

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。