長谷川あかりさんとタッグ!「極」シリーズのキャンペーンスタート
今、東京都墨田区に本社を構える生活雑貨メーカーの株式会社マーナが新たなキャンペーンを展開中です。人気料理家の長谷川あかりさんとのコラボにより、いよいよ「極(きわみ)」シリーズが本格始動しました。このシリーズは、米の鮮度を保ち、最高のご飯を楽しむための道具を揃えています。
「極」シリーズの魅力とは?
「極」シリーズは、お米の保存から炊きたてご飯を冷凍するまでのすべてのプロセスにこだわって設計されています。これにより、冷凍したご飯でも自宅で簡単においしいご飯に戻すことができます。特に注目したいのが「極 冷凍ごはん容器」。この容器で温めると、まるで炊きたてのようなふっくらとした食感を楽しむことができます。やはり、良い道具は料理の味を大きく変えるものですね。
店頭キャンペーン「一極一品」
まずは、店頭における「一極一品(いちきわみ いっぴん)」キャンペーンのご紹介です。このキャンペーンは、長谷川あかりさんが手がけた美味しいおかずのレシピとともに展開されています。彼女が考案した5種のオリジナルレシピは、手軽に作れてしっかり食べ応えがあり、誰でも楽しむことができます。たとえば「鶏手羽中&にんじんの酒蒸し」など、素材の味を引き立てる料理が揃っています。
さらに、期間中に「極」シリーズ関連の商品を2点以上購入された方には、抽選で新潟県のブランド米、魚沼産のコシヒカリ新米5kgをプレゼント!これは見逃せませんね。詳細は店頭のリーフレットや公式ウェブサイトで確認できます。
公式Xキャンペーンも見逃せない!
続いて、マーナの公式X(旧Twitter)アカウントでもプレゼントキャンペーンが実施されます。「ふっくらご飯に癒されよう」をテーマに、抽選で15名様に「極 冷凍ごはん容器2個入」をプレゼント。応募はとても簡単で、公式アカウントをフォローした後にキャンペーン投稿をリポストし、自分の「ごはんに合う鉄板おかず」をリプライで教えるだけ。ご飯のお供のアイデアもあげるだけで当選確率がアップするかもしれません!
株式会社マーナの理念
マーナは1872年に創業した歴史ある企業で、様々な生活雑貨を企画・製造・販売しています。企業理念である「Design for Smile 暮らしを、いいほうへ。」のもと、身近な生活をより楽しく、便利にする製品を提供しています。お米を美味しく楽しむための道具は、まさにその理念を体現したシリーズと言えるでしょう。
まとめ
長谷川あかりさんとのコラボレーションによる「極」シリーズキャンペーンは、料理の楽しさを再発見できる素晴らしい機会です。これをきっかけに、家族や友人と一緒に楽しめる美味しいご飯作りに挑戦してみてはいかがでしょうか。キャンペーンの詳細やレシピは、ぜひマーナの公式サイトやSNSでチェックしてください。美味しいごはんを持って、心温まるひとときを楽しみましょう。