ディクラッセ新作照明
2025-08-29 09:43:28

ディクラッセが新作照明を披露!MONTAGEで出展予定のポータブルランプやペンダントランプとは

新たな光のスタイルを提案!ディクラッセの新作照明



株式会社ディクラッセは、「光が生み出す癒しの影をデザインする」という理念のもと、2025年9月3日から開催されるインテリア・ライフスタイル展示会「MONTAGE 34th」に出展します。ディクラッセが手がける新作ポータブルランプやペンダントランプがどのように現代の暮らしに寄り添うのか、詳しくご紹介します。

MONTAGE でのディクラッセの新作展


ディクラッセのブースでは、癒しをもたらす照明器具が多数展示される予定です。新作には、人気のポータブルランプや、デザイン性に優れたペンダントランプも含まれています。この機会にぜひ、ディクラッセの照明がどのように空間を演出するのかを体感してください。照明の持つ空間演出力を直接感じられる貴重な機会です。

開催詳細


  • - 開催日時: 2025年9月3日(水)〜9月5日(金)
  • - 開催時間: 9:30〜19:00(最終日は16:00閉場)
  • - 開催場所: 有明 TOCWEST & EAST TOWER 4F(江東区有明3丁目5-7)
  • - 参加費: 無料(事前登録制)

癒しの影をデザインする照明


ディクラッセは、「癒しの影」をテーマにした照明デザインに注力しています。光だけでなく、光が作る影にもフォーカスを当て、心地よい空間作りを目指しています。具体的には、インテリア業界のバイヤーや設計者に向けて、実際に商品の特性を体感してもらい、今後の提案や仕入れにつなげることが目的です。

注目の新商品


1. Yunel rope ペンダントランプ

編み込みロープで構成されたこのペンダントランプは、しなやかな光のラインを生み出し、優しい空間を演出します。ファブリック素材で覆われたロープ部分が目に優しく、温かい光を放ちます。デザイナーはshun endo。

2. Wott ポータブルランプ

コードレスで使えるこのポータブルランプは、天然木とファブリックの質感が魅力。リビングや寝室で、心地よいあかりのある生活を楽しむことができます。

3. Pala ポータブルランプ

小さな傘の形をしたこのランプは、コンパクトで持ち運びも簡単。4色展開で、どんな場面にもぴったりマッチします。タッチで簡単に明るさ調整が可能です。

4. リトルミイのおだんご ペンダントランプ

ムーミンのキャラクター「リトルミイ」を模したラタン製のペンダントランプは、その愛らしさで空間を華やかにします。真っ赤なリボンがポイントです。

ディクラッセのビジョン


デザイナー兼代表取締役の遠藤道明氏は、「くつろげる暮らしのための照明」をデザインすることに情熱を注いでいます。新しい照明は、ダイニングやリビングにリラックスした雰囲気をもたらし、日本人の感性に寄り添った光を追求しています。また、素材の質感と光の特性を最大限に生かし、利用者の暮らしに寄り添う照明器具を目指しています。

参加方法


展示会への参加は、MONTAGEの公式サイトから事前登録が可能です。当日登録も受け付けていますので、ぜひお友達やご家族と一緒に訪れて、ディクラッセの魅力を体感してください。

アクセス


最寄駅は、りんかい線「国際展示場駅」またはゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」で、どちらも徒歩圏内です。明るい光で生活を彩るディクラッセの新作照明が、皆様のお越しをお待ちしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: ディクラッセ ポータブルランプ ペンダントランプ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。