業務提携強化の動向
2025-10-31 14:33:50

リンクとサーバーワークスがPCI DSS準拠で業務提携を強化、キャッシュレス化時代に対応したサービスを提供

リンクとサーバーワークス、一層の業務提携強化



近年のデジタル化やキャッシュレス決済の普及に伴い、クレジットカード情報を扱う企業においては、PCI DSS(Payment Card Industry Data Security Standard)準拠が重要な要件となっています。これを受け、株式会社リンクと株式会社サーバーワークスが、クレジットカード・セキュリティ対策における業務提携を強化します。両社は、AWS(アマゾン ウェブ サービス)上でのPCI DSS準拠システム構築に向けたトータルサービス「PCI DSSオールインワンパッケージ」を提供し、顧客のビジネスを支援します。

1. 業務提携の背景



デジタル化の加速とともに、クラウド環境への移行が進む中、AWS上でのPCI DSS適合のニーズが高まっています。特に、クレジットカード情報を扱う事業者は、セキュリティと運用に関する高度な知識が求められています。このような状況において、専門的なパートナーによる支援の要望が増加しており、リンクとサーバーワークスの業務提携はまさにタイムリーな対応と言えるでしょう。

2. 提供するサービスの概要



2.1 クレジットカード・セキュリティ相談窓口


リンクとサーバーワークスは、クレジットカード情報の脆弱性対策や不正利用防止に関する相談窓口を設置し、専門的な知識をもとに丁寧に対応します。これにより、企業は安心してサービスを運営できる基盤を整えられます。

2.2 PCI DSS準拠支援コンサルティング


PCI DSS準拠を目指す事業者に対して、対象範囲の策定やギャップ分析を実施し、最適なツールやサービス選定をサポートします。ドキュメンテーションや審査支援も含む幅広いサービスを提供し、円滑な準拠を実現します。

2.3 PCI DSS対応ガバナンスプラン


最も重要なランディングゾーンを初めからセットアップした状態で顧客へアカウントを提供し、ステップアップをサポートします。これにより、企業は基盤構築から複雑な準拠までスムーズに進められます。

2.4 内製化支援サービス


AWSでのPCI DSS環境を自社で構築したい企業には、技術支援を行う伴走型サービスを提供し、効率的な運用を支援します。

2.5 PCI DSS Ready Cloudマネージドモデル


PCI DSS準拠に必要なセキュリティコンポーネントをクラウドで提供し、構築や運用にかかるコストと工数を大幅に削減します。これは、特にコスト面での優位性をもたらします。

2.6 PCI DSS準拠運用サービス


AWS環境を、24時間365日体制で監視するサービスを提供し、日々の運用に安心感を提供します。PCI DSS監査を受けており、必要なコンプライアンスを確保します。

2.7 Security Operation Center (SOC)


AWS環境のセキュリティに特化した監視サービスを、こちらも24時間体制で提供します。

3. 共同ウェビナーの開催



業務提携を記念し、サーバーワークスとリンクは共催ウェビナーを予定しています。モダンなPCI DSS準拠の最新動向をテーマに、最新事例や具体的なソリューションが紹介される予定です。

ウェビナー詳細



4. まとめ



リンクとサーバーワークスは、今後もクレジットカード・セキュリティの課題解決に向けた取り組みを強化し、顧客に提供するサービスの向上を目指します。デジタル化が進む中、信頼できるパートナーシップが欠かせません。これからの展開に注目していきましょう。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: PCI DSS リンク サーバーワークス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。