ウイスキーフェスティバル2025 in 大阪
国内最大級のウイスキー試飲イベント「ウイスキーフェスティバル2025 in 大阪」が、2025年6月の28日(土)と29日(日)に、大阪南港のATCホールで開催されます。このイベントでは、ウイスキー各社が自社の製品を紹介し、試飲できる貴重な機会が設けられています。
限定商品の販売
イベントに先立ち、注目を集めているのは各ブースで販売される限定オリジナル商品です。今回は、ウイスキー文化研究所が発表したこの限定商品は、全出展企業から合計13品で、いずれも数量限定となる予定です。これにより、より多くのウイスキーファンにとって珍しい体験が提供されます。
目玉商品紹介
以下は、出展企業のブースごとの目玉商品です。
商品名:高藏TAKAZO REBORN for whisky festival2025 IN Osaka
高藏蒸留所からの初フェスボトルで、フルーティーさとバニラ香が楽しめる貴重な1本。数量限定200本。
商品名:【会場限定】KOBE GIN 2本セット(オリジナルトートバッグ付き)
神戸蒸留所キャラクターが描かれたトートバッグと共に楽しめる200mlのジンセット。数量限定60セット。
商品名:ウイスキーフェスティバル2025 in 大阪 限定シングルモルトあかし
限定シングルモルトはピートとセレクトバレルの魅力を表現した香り高い1本。数量約120本。
商品名:18年貯蔵吟醸酒粕焼酎480ml
18年熟成の吟醸酒粕を贅沢に使った長期貯蔵焼酎。限定数を確保したい一品です。
限定のノンピートモルト、清酒酵母を使用したウイスキーも登場。それぞれ数量限定10本。
イベント詳細
ウイスキーフェスティバル2025の開催日程は、各日ともに2部制で、第一部10:00~、第二部14:30~、また29日も同様のスケジュールで進行します。完全入替制となっており、各部定員は1,500名で、2日間で計6,000名の参加者が見込まれています。入場料は5,000円(税込)で、会場の賑わいを楽しみながら個々のブースを巡ることができます。
ウイスキーフェスティバルの歴史
このフェスティバルは、2007年から始まったもので、定期開催の東京や大阪をはじめ、地域に応じて多様なテーマの試飲イベントも開催されています。国内外のウイスキー蒸留所や酒販店などからの出店があり、ウイスキー愛好家や新たなファンにも愛され続けています。
まとめ
「ウイスキーフェスティバル2025 in 大阪」は、限定商品と共にウイスキーの新たな可能性を体験する絶好の機会です。ウイスキー文化研究所が主催するこのイベントに足を運び、特別な一杯を楽しんでみませんか?詳細な情報やチケットの取得は公式ウェブサイトからご確認いただけます。是非、多くのウイスキーファンの参加をお待ちしております。