渋谷で初めてのクリスマスマーケットが開催
2025年の冬、渋谷駅周辺で初のクリスマスマーケット「Shibuya Christmas Market 2025」が開催されることが決定しました。このイベントは、ヨーロピアンスタイルとハワイアンスタイルという異なるテーマを持つ2つのクリスマスマーケットが同時に楽しめるという特別なものです。渋谷エリアを代表する、都会の雰囲気を感じながら楽しむクリスマス体験が期待されます。
開催概要
このマーケットは、渋谷区立宮下公園、渋谷区立北谷公園、代々木公園BE STAGEの3ヶ所で行われ、全25日間にわたり開催されます。具体的な日程は、2025年12月1日(月)から12月25日(木)までで、特に北谷公園では特定日(12月12日~14日)に限り3日間の限定イベントも設けられます。
時間の設定は、
- - 平日:15:00~22:00
- - 土曜日:11:00~22:00
- - 日曜日:11:00~21:00
- - 北谷公園の特定日:平日16:00~21:00 / 土日11:00~21:00
です。入場は無料ですが、宮下公園の特定日にはマグカップ付入場券(1,500円)が必要になりますので、事前にチェックしておきましょう。
イルミネーション点灯式
クリスマスマーケットのオープン日である12月1日には、特別なイルミネーション点灯式も予定されています。この点灯式は、16:50からMIYASHITA PARKで、17:30からはYOYOGI PARK(BE STAGE)で行なわれ、その後には秘蔵ライブも開催される予定です。点灯式ではゲストが挨拶を行い、カウントダウンによってイルミネーションが点灯する瞬間を共有できます。
多様な体験を提供
このクリスマスマーケットでは、ヨーロピアンな風情や、ハワイアンな雰囲気を感じながら、様々なグルメやアイテムを楽しむことができます。特に、ハワイアンスタイルのマーケットは、東京ではなかなかお目にかかれない特徴的な存在です。アロハシャツやハワイアン雑貨、そして異国情緒あふれるフードを通じて、まるで南国にいるかのような体験ができることでしょう。
一方で、伝統的なヨーロピアンマーケットでは、クリスマスの定番商品や装飾品が並び、家族連れや友人同士で訪れるのにぴったりな場所になること間違いなしです。マグカップで温かいホットワインを楽しみながら、心温まるクリスマスを感じられることができるでしょう。
クリスマスの思い出作りに
2025年の冬、渋谷で行われる「Shibuya Christmas Market 2025」は、ただの買い物だけでなく、様々な体験を通じて心温まる思い出作りの場となることでしょう。大切な人たちとの素敵な時間を過ごすために、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
この冬は、渋谷のクリスマスマーケットで特別なひとときをお過ごしください。