日韓文化交流を促進する『日韓ネクプロ祭』
日本と韓国をつなぐインフルエンサー事務所、NEXPRO JAPANが手掛ける交流イベント『日韓ネクプロ祭』が、舞台裏を彩る出演者を現在募集中です。このイベントは、日韓のインフルエンサーやモデル、アーティストたちが集結し、SNSやライブ配信、さらにはリアル会場を通じて新しいカルチャーを発信することを目的としています。
出演者募集の詳細
応募対象は、国籍不問でインフルエンサー、モデル、アーティストの皆さんです。応募するためには、次の条件を満たす必要があります。
- - SNSアカウント(Instagram、TikTok、YouTube)を保有していること
- - 日韓コラボやライブ配信経験があると尚歓迎
- - ブランドPR経験者も優遇されます
提供される機会
選ばれた出演者には、以下のような特典が用意されています。
- - ステージ出演:多くの観客の前でパフォーマンスするチャンスです。
- - SNS露出:自身のアカウントにおいてイベント情報が広まります。
- - スポンサー案件とのコラボ:新たなビジネスチャンスが生まれるかもしれません。
- - 固定ギャラと成果報酬:案件に応じた報酬体系が設けられています。
イベントに関するスケジュール
現段階では開催日や会場は決まっていませんが、#東京、#大阪、#名古屋、#福岡、#ソウルの各都市での実施を検討中です。詳細は公式SNSや公式サイトで発表される予定です。応募は公式Instagram(@nexpro_fes)にDMを送る形で行われます。
協賛プランも用意されています
企業やスポンサーの方々にも参加のチャンスがあります。例えば、会場内のサイネージやSNSでの同時露出、サンプリング、ブース出展、コラボ配信など様々なメニューが設計されています。この機会に自社のブランドを日韓の若者たちにアピールする絶好のチャンスです。
参加者の特典と選考基準
選考基準は次のとおりです。
- - 発信力:エンゲージメントや視聴完遂率。
- - コンテンツ適合性:イベントテーマやブランド案件への親和性。
- - コラボ適性:多言語対応や越境コミュニケーションのスキル。
参加者には、イベント後のレポートでの紹介や、企業からの案件提案、さらにオプションとしてショートドラマ企画「ねくぷろ学園」への出演オーディションの優先枠が設定されています。また、事務所の運営する『日韓美女図鑑』への掲載候補としても選考される可能性があります。
代表者からのメッセージ
ウィンナビ株式会社の代表取締役CEO、大橋武馬氏は、NEXPROが目指すものを次のように語っています。「私たちの使命は、日韓の若い世代が国境を越えて活躍できる場を提供することです。このイベントを通じて、SNSを通じた新たなエンターテインメントの形を示し、東京とソウルのつながりを深めたいと思っています。」
新しいカルチャーを発信する『日韓ネクプロ祭』、参加を検討している方は、ぜひトライしてみてはいかがでしょうか。