ハードグミ「カジッテ」
2025-08-20 11:56:02

新しいハードグミブランド「カジッテ」が登場!果実感あふれる新体験を楽しもう

新感覚のハードグミ「カジッテ」が登場!



2025年9月16日(火)、株式会社ロッテから新ブランド「カジッテ」が発売されます。この新しいハードグミは、タイプも味も新しい体験を提供します。仕事中にお腹が空いたときや、ほっと一息つきたいときにぴったりな、味わいあふれるグミです。

商品概要



「カジッテ」シリーズには、「グレープ&マスカット」と「ミカン&レモン」の2種類がラインナップ。どちらも80gのボリュームで、手軽に持ち運びできるサイズ感。一口かじるだけで、豊かな果実味が広がり、食べ応えも抜群です。

発売日は9月16日から全国のコンビニエンスストアや駅売店で先行販売が始まり、10月14日からは幅広いチャネルにも展開される予定です。価格はオープンですが、237円前後(税込)を想定しています。

独自の製法で生まれた果実感



「カジッテ」は、ロッテが独自に開発した「果実感引き立て製法」を採用。これにより、ハードグミならではのしっかりした食感と、口に入れた瞬間に広がるフルーツの味わいの両方を実現しました。ハードグミファンからの要望を受けて、ジューシーさとフルーツ系の味が少なかった市場に貢献するために誕生しました。

デザインにこだわり



パッケージデザインにも工夫が凝らされています。「カジる、果実感。」というキャッチコピーを視覚的に表現し、かじりつきたくなるような果実のダイナミックなデザインが施されています。さらに、グミの一部にはポリゴン表現を取り入れ、視覚的な楽しさも追求。商品名の「KAZITTE!」は、目立つ位置に配置され、その一部がかじられているという遊び心も加えられています。

楽しみ方



この「カジッテ」は、シーンを選ばず楽しめるのもポイント。仕事や勉強の合間のおやつとして、リフレッシュしたい時にぴったりです。80gというサイズ感はちょうど良いので、お子様のおやつや友達とのシェアにもおすすめです。味わいを存分に楽しむために、ぜひいろいろなシーンでお試しください。

最後に



「カジッテ」の詳細については、9月3日(水)からブランドサイトもオープンするとのことです。興味のある方はぜひチェックして、新しいハードグミの魅力に触れてみてください。

カジッテ ブランドサイトはこちら

ロッテの公式サイトも要チェックです。株式会社ロッテのサイトはこちら


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ロッテ カジッテ ハードグミ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。