高校生のアイデアが光る!舞岡高校×鎌倉パスタのコラボ
神奈川県の戸塚モディにある生パスタ専門チェーン「鎌倉パスタ」にて、地元の舞岡高校の生徒たちが考案した特別メニューが登場します。これは地域との共創をテーマにしたプロジェクトであり、地元の高校生たちの新鮮なアイデアを活かした食体験が楽しめる貴重な機会です。
鎌倉パスタとは
まず、鎌倉パスタについて簡単にご紹介します。このチェーン店は、全国に約200店舗を展開している生パスタ専門の飲食店です。もちもちの食感が魅力で、和風から洋風まで多彩なメニューが揃っています。店舗内は和モダンな雰囲気で落ち着いて食事を楽しむことができます。特に、お座敷スタイルの席はリラックスできる空間となっており、友人や家族とともにゆったりとした時間を過ごせるのが特徴です。
地域との共創に向けた取り組み
戸塚モディでは、地域貢献および共創の活動を進めており、今回の企画はその一環として実現しました。「地域共創」を目指す鎌倉パスタと戸塚モディの想いが合致し、舞岡高校の生徒たちに自由にメニューを考案してもらうという形でプロジェクトが始まりました。これにより、戸塚地域をより活気づけようとする取り組みが実を結びました。
約半年間の企画を経て、学生たちが自由に発想したメニューが特別に提供されることに。最終的には、鎌倉パスタの店長とお客さまの投票によって優秀メニューが決定されました。今回のコラボの成果をぜひ体験し、学生たちの創造力を感じてみてください。
注目のコラボメニュー
特に注目すべきは、舞岡高校の生徒が考案した「筍と桜姫鶏のすき焼き風パスタ」です。価格は1,419円(税込)。このメニューは国産の筍とほうれん草を使用し、甘辛いすき焼き風ソースで仕上げています。柔らかい桜姫鶏を使うことでヘルシーさもあり、さらに卵黄を絡めるとまろやかさが引き立つ絶品パスタに仕上がっています。和の要素を存分に感じながら、食べる喜びを味わえます。
さらに多彩なアイデア
なお、惜しくも販売には至らなかったメニューの中には、舞岡高校のテーマカラーである「紫」を取り入れた斬新なパスタもありました。この一皿は、見た目にも印象的で思わず目を引くものとなっており、学生たちの創造力を感じられます。
開催概要
これらの魅力的なメニューは、2025年11月21日(金)から、無くなり次第終了となります。開催店舗は戸塚モディの7階にある鎌倉パスタで、営業時間は11:00から21:00までです。詳細な情報は戸塚モディの公式ホームページでご確認ください。
ぜひ、この機会に戸塚モディへ足を運び、舞岡高校の生徒たちによるクリエイティブな一皿を体験してみてはいかがでしょうか。地域の学生たちのニーズを反映したユニークなパスタを味わうことで、戸塚地域への愛着が一層深まることでしょう。