シフトエイティ、マンスリーサポーター募集キャンペーンが大成功を収める
特定非営利活動法人シフトエイティ(SHIFT80)は、2025年9月に実施したマンスリーサポーター募集キャンペーンの結果を発表しました。初めに設定した目標は20名でしたが、最終的に49名の方々がサポーターとして参加し、その後も増え続け、10月2日の時点で56名となりました。この結果は目標の245%を達成し、ケニア・ナイロビにあるキベラスラムで学ぶ中学生150名の「学びつづけられる未来」を支えるための基盤を大きく強化するものとなりました。
マンスリーサポーター募集キャンペーンの背景
このキャンペーンは「『明日も、学校へ行きたい』その願いに、希望を。」がテーマです。支援は月500円から行える継続的なプログラム〈Hope Partner〉で、子どもたちが安心して学べる環境を整える目的があります。ケニアの現地では、教材不足や教師の不在が教育の継続を妨げる大きな問題となっており、中学校の運営や生徒の出席にも影響が出ています。
SHIFT80では、学校運営のサポートをはじめ、給食や教材、奨学金の提供を行っています。今回のマンスリーサポーターの増加は、これらの教育支援を持続的に行うための大きな助けとなります。
今後の展望
この成功を新たなスタート地点とし、SHIFT80は2026年までにマンスリーサポーターの数を100名に引き上げる計画を掲げています。安定した支援基盤を築くことで、より多くの子どもたちが安心して学び続けられる環境を実現していく考えです。
代表理事のコメント
代表理事の坂田ミギー氏は、今回のキャンペーンに対する多くの支援に感謝の意を表しています。「マンスリーサポーターという継続的な仕組みは、子どもたちの学びを途切れさせないために欠かせません。いただいたご支援を、確実に子どもたちが安心して学べる環境づくりに活かしてまいります」と述べています。
団体について
- - 名称: 特定非営利活動法人シフトエイティ(SHIFT80)
- - 設立: 2025年8月6日
- - 所在地: 東京都江東区木場3-18-17
- - 代表者: 坂田ミギー
- - ウェブサイト: SHIFT80公式サイト
- - マンスリーサポーター募集ページ: こちら
SHIFT80は、これからも教育支援を通じて、子どもたちの未来を照らす活動を続けていくことでしょう。