AMI株式会社が選ばれたやまとインパクト投資プログラム
AMI株式会社は、急速な医療革新を目指し、AIを取り入れた医療機器の開発や遠隔医療サービスの実現に挑戦しています。最近、やまと社会インパクト投資事業有限責任組合が実施する「やまとインパクト投資プログラム」に採択されました。
やまとインパクト投資プログラムとは?
このプログラムは、奈良県及び周辺地域の社会課題を解決するサービスやプロダクトを提供するスタートアップ企業を対象としています。プログラムの期間中には、やまと地域の実際の課題に対する実証実験を行い、その結果をピッチすることが求められます。
AMI株式会社は「奈良から救急搬送をなくす」というテーマで、2025年の初頭から実証実験を開始します。この実践を通して、地域医療の効率化に向けた取り組みを具体化させることを目指しています。
実施概要
- - 実施期間 : 2025年1月〜3月
- - デモデイ : 2025年3月下旬に予定
実証実験は、やまと社会インパクトファンドのキャピタリストのサポートを受けながら行われ、地域の医療課題に対する実効性のある解決策を見出すことを焦点にしています。
AMI株式会社の取り組み
AMI株式会社は、九州に拠点を置く研究開発型のスタートアップであり、『超聴診器』と言われる新たな医療機器の開発を進めています。この技術は音響工学や電子工学、AI技術を駆使し、聴診をデジタル化することを目的としています。これにより、遠隔医療サービスの市場に新たな価値を与え、誰もが質の高い医療を受けられることを目指しています。
特に、医療現場での利活用が期待されており、聴診を必要とするさまざまなシーンでの活躍が見込まれています。AMIのサービスは、医療従事者にとって欠かせないツールとなることでしょう。
地域医療の未来
奈良県の医療課題に対するアプローチは、地域全体の健康を促進します。AMIの取り組みは、最新技術を用いて、救急搬送に頼らず、普段から地域住民がアクセスできる医療環境を整えることを目的としています。
このような革新的なアプローチは、地域における医療サービスの在り方を根本から変えるかもしれません。今後の実証実験の成果がますます期待されます。
会社情報
- - 会社名 : AMI株式会社
- - 設立 : 2015年11月
- - 代表者 : 小川晋平
- - 本社 : 鹿児島県鹿児島市
- - 事業内容 : 医療機器の開発、遠隔医療サービス提供
AMI株式会社は今後、やまとインパクト投資プログラムを通じて、地域の医療革新に大きな影響を与えることに挑戦します。これにより、奈良県の医療環境がどのように進化していくのか、その行方に注目が集まっています。