MotoGP™ Night Live
2025-08-12 13:24:24

2025日本グランプリで楽しむ音楽ライブ「MotoGP™ Night Live」開催決定!

2025年MotoGP™日本グランプリの魅力が詰まった夜



2025年9月26日(金)から28日(日)まで、栃木県茂木町のモビリティリゾートもてぎで、「2025 FIM MotoGP™ 世界選手権シリーズ 第17戦 MOTUL 日本グランプリ」が開催されます。今年も注目のポイントは、音楽ライブと前夜祭が融合した「MotoGP™ Night Live」の開催です。

音楽ライブと前夜祭の融合



「MotoGP™ Night Live」は、9月26日(金)と27日(土)の2日間にわたり行われます。両日とも、音楽ライブのオープニングとエンディングに人気アーティストが登場し、レース観戦後に楽しめる特別なひとときを提供します。

ステージスケジュール


  • - 9月26日(金)
- オープニングステージ:16:00 - 17:00(出演:hitomi)
- 前夜祭:17:00 - 19:00
- エンディングステージ:19:00 - 20:00(出演:アンジュルム)

  • - 9月27日(土)
- オープニングステージ:16:00 - 17:00(出演:wacci)
- 前夜祭:17:00 - 19:00
- エンディングステージ:19:00 - 20:00(出演:CANDY TUNE)

観覧は、日本グランプリの観戦券をお持ちの方には無料となっており、特に16歳から23歳の方を対象とした「16-23 ZERO円パス」を利用することで、自由観戦エリアに無料でアクセス可能です。

音楽アーティストの紹介



  • - hitomi:avexに所属するシンガーソングライターとして知られ、その温かみのある歌声と等身大の歌詞で多くの人々に愛されてきました。今回は自身のルーツがある栃木でのパフォーマンスに心を躍らせています。

  • - アンジュルム:ハロー!プロジェクトに所属するアイドルグループで、新体制を迎えた2025年にさらなる成長を目指しています。彼女たちのパフォーマンスは、イベントを盛り上げる華やかな存在です。

  • - wacci:聴く人々の日常に寄り添うポップな楽曲で知られ、ライブパフォーマンスにも定評があります。今年のMotoGPに参加できることを嬉しく思っており、音楽で盛り上げる意気込みです。

  • - CANDY TUNE:新たに誕生したアイドルグループは、SNSを活用したプロモーションで急成長中。元気あふれるパフォーマンスで観客を楽しませてくれることでしょう。

参加方法とアクセス情報



来場方法は、車やタクシーだけでなく、事前予約が必要な直通シャトルバス「もてぎGPエクスプレス」を利用することが可能です。東京駅や新宿駅からの便もあれば、宇都宮駅からの無料バスもあるため、利便性が高いです。特に若年層の方々には、無料の乗車機会が用意されています。

シャトルバスの詳細


  • - 宇都宮駅東口 ⇔ モビリティリゾートもてぎ
- 9月26日・27日
- 往路:14:00発 宇都宮駅
- 復路:21:00発 モビリティリゾートもてぎ

  • - 東京駅 ⇔ 新宿駅 ⇔ モビリティリゾートもてぎ
- 9月26日・27日
- 往路:11:00発 東京駅
- 復路:21:00発 モビリティリゾートもてぎ

この機会に、日本グランプリとその魅力的な音楽体験をお見逃しなく!ステージを彩るパフォーマンスとともに、興奮のレース観戦を楽しんでください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: hitomi MotoGP アンジュルム

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。