シニア層の転職支援を強化する業務提携
2025年2月20日、シニア転職支援を手がける株式会社シニアジョブとキャリア情報プラットフォーム運営のAnn株式会社が業務提携を結びました。この提携により、シニア人材のための転職支援が一層強化されることが期待されています。
シニアジョブのしくみとサービス
シニアジョブは2016年に設立され、元々はIT業界に属していましたが、シニア層の就職支援に特化するために業態を転換しました。自社で開発した「シニアジョブエージェント」や「シニアジョブ」などのサービスを通じて、シニア層の求人と求職者のマッチングを行い、就職活動のスムーズな支援をしています。
特に、シニア専用の求人メディアを運営し、これまでに8万件を超える求職者と求人企業を結びつけてきた実績があります。シニア層が多くの企業で求められている一方で、就職を難しく感じることも多い中、シニアジョブはそのギャップを埋める役割を果たしています。
Ann株式会社の役割
Ann株式会社は「キャリアの可能性を最大化する」をミッションに掲げ、新卒就活生や中高年の求職者向けに様々なサービスを展開しています。特に「就活タイムズ」やAIを活用した「CareerMine就活」などで、求職者が必要とする情報を提供しています。また、スマホアプリを使った履歴書作成や面接練習など、技術を活用したサービスが充実しています。
今回の提携では、Annが主に支援している新卒就活生に加え、一部では中高年層も対象とした求人情報の提供をシニアジョブが担う形となります。これにより、異なる求職者属性同士での相乗効果を生むことが期待されます。
両社の共通点とこれからの展望
シニアジョブの代表取締役の中島康恵氏は、今回の業務提携を「シニアの転職支援をより活性化できる喜ばしい機会」と話しています。両社が新宿に本社を置き、共に業界のトレンドを意識しながらも、シニアと新卒という異なるマーケットを持つことで、今後の事業展開の幅が広がる可能性があります。
また、IT技術を駆使し、求職者のニーズにより即したサービスを提供する姿勢が両社に共通しています。これを利用し、シニア層の転職活動の煩わしさを軽減し、時代の変化に合った新しい支援モデルを確立できるかが焦点となります。
結論
シニア層は今後ますます重要な労働力となり、適切に支援することが求められる時代に突入しています。シニアジョブとAnnの業務提携は、そんなシニア層の就職を後押しする大きな一歩となるでしょう。両社の力を融合させることで、シニア層の就職活動がよりスムーズに進むことが期待され、今後の動向が注目されます。