ズーカラデルが銀シャリのために贈るスペシャルな楽曲
2023年4月23日に、ズーカラデルが銀シャリの結成20周年を記念して書き下ろしたデジタルシングル「ローリンローリン」が配信リリースされます。この特別な楽曲は、銀シャリの結成20周年を祝う単独ライブツアー「純米大銀醸」のオープニングテーマとして制作されました。即ち、ファンである銀シャリがズーカラデルに熱烈に依頼した結果、実現したコラボレーションなのです。
銀シャリとズーカラデルの特別な関係
銀シャリは、ズーカラデルの大ファンを公言しており、今回のコラボがどれほど嬉しいかは彼らのコメントからも伺えます。鰻和弘さんは「格好良い曲」と評し、初めて聴いた際の感動を語っています。彼は、ズーカラデルが上手に銀シャリのエッセンスを取り入れてくれたことに感謝しており、「定食曲」とも表現しています。
一方で、橋本直さんも「めちゃくちゃ大好きなズーカラデルが曲を作ってくれるとは!」と興奮を隠せない様子。美しいメロディと心に響く歌詞が、「宝物」としての価値を感じさせているようです。
「ローリンローリン」の魅力
「ローリンローリン」は、初期衝動を乗り越えて、さまざまな経験を経たアーティストたちが何かに駆り立てられて進む様子を表現したエネルギッシュな作品です。疾走感あふれるバンドサウンドと遊び心が詰まった歌詞が絶妙に組み合わさっています。この曲を聴くことで、聴衆たちは銀シャリの持つ独特のエネルギーを感じることができるでしょう。
ジャケットの新情報
さらに、リリース発表に際しジャケット写真もお披露目されました。銀シャリのトレードマークでもある青い衣装が印象的であり、彼らの20年の歴史を象徴しているようです。
初オンエアも決定
「ローリンローリン」は、リリースに先駆けて、TOKYO FMで放送予定の「喋るズ 橋本・奥田の銀銀学」にて初オンエアされます。放送は4月22日(火)の20:00から。いち早く聴きたい方は、ぜひお聴き逃しなく!
ズーカラデルの見解
ズーカラデル自身も、この曲を制作することになった経緯を振り返ります。「生きていれば初期衝動はすぐになくなるが、銀シャリはその後も大きなものに突き動かされているように見えた」と語り、彼らの姿があまりにも格好良かったため、そのイメージを基に楽曲を創り上げたとのこと。
「いくつになっても転がり続けている銀シャリとズーカラデル、そしてあなたに届ける歌」と、聴く人へのメッセージも忘れずに添えています。
このように、ズーカラデルと銀シャリのコラボレーションによって生まれた「ローリンローリン」は、彼らの20年間の集大成ともいえる魅力を持つ楽曲として、多くのファンに愛されることでしょう。リリース日が待ち遠しいですね。