国産小麦の試食体験
2025-01-29 15:35:32

二子玉川で国産小麦の魅力を無料で体験!「和小麦カフェ」開催

二子玉川ライズで国産小麦の魅力を体感しよう



敷島製パン株式会社(Pasco)が国産小麦の特徴と魅力を広めるイベント「#なるほど和小麦カフェ」を、2025年2月28日(金)から3月2日(日)までの3日間限定で二子玉川ライズ ガレリアにて開催します。このイベントは、国産小麦製品の試食体験や参加型コンテンツを通じて、来場者に楽しみながら国産小麦について学んでもらうことを目的としています。

「和小麦」の魅力とは



Pascoは創業以来「食糧難を解決したい」という理念を大切にし、小麦の自給率向上に向けた取り組みを続けてきました。「和小麦」は、その理念のもとに国産小麦を使った新しいブランドとして立ち上げられました。不安定な世界情勢の中で国産小麦への注目が高まる昨今、Pascoは国産小麦の重要性を広めるためのイベントを企画しました。

イベントでは、みんなで作る「和小麦畑」や「和小麦」キッチンカーでの試食体験、楽しく学べる「なるほど和小麦」クイズラリーなど、五感を使った体験が盛りだくさんです。特に試食体験では、3月に新発売される「超熟国産小麦 山型パン」や定番の国産小麦商品を楽しむことができ、参加者には特別なパンを楽しむチャンスです。

体験コンテンツの詳細



1. みんなで作ろう和小麦畑(シール貼り)
イベント会場の入口では、トーストの香りに包まれた麦畑のパネルが待っています。参加者全員で小麦に見立てたシールを貼り、大きな和小麦畑を作り上げましょう。

2. 「和小麦」キッチンカーでの試食体験
「和小麦」の魅力を直接体感してもらうために、用意されたパンのラインアップを楽しむことができます。参加者は、特定の試食体験に参加すると、様々な国産小麦の商品を味わうことができます。

3. なるほど「和小麦」クイズラリー
国産小麦について楽しく学ぶクイズラリーも開催。全問正解を目指して、知識を深めるとともにプレゼントもゲットできるチャンスがあります。

4. 和小麦畑のなりきりフォトスポット
「Pascoゆめちから農場」を背景にしたフォトスポットも設置。訪れた思い出として、ぜひ記念写真を撮ってSNSに投稿しましょう。

開催概要



  • - 開催日時: 2025年2月28日(金)15:00~20:00、3月1日(土)・3月2日(日)10:00~18:00
  • - 場所: 二子玉川ライズ ガレリア(東京都世田谷区)
  • - 参加費: 無料

この「#なるほど和小麦カフェ」は、国産小麦の魅力を体感する貴重な機会です。イベントを通じて、パンがどのように作られ、どのように食卓へ届くのかを学ぶチャンスをぜひお見逃しなく!

国産小麦の未来を考えるきっかけにもなるこのイベントに、奮ってご参加ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 二子玉川 Pasco 和小麦

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。