企業価値を高めるための労務デューデリジェンス無料セミナー
企業にとって、その価値を高めるためにはさまざまな要素を考慮する必要があります。特に、近年では財務面だけでなく、労務面におけるリスクマネジメントもますます重要視されるようになっています。これを背景に、辻・本郷税理士法人と辻・本郷社会保険労務士法人が共同で、無料のWebセミナー「企業価値を高める!労務デューデリジェンスの目的と失敗しない進め方」を開催します。
セミナーの基本情報
このセミナーは、2025年3月25日(火)に開始され、3月31日(月)までの5日間にわたって提供されます。各日、約30分間の講演が予定され、参加者は自由に視聴できます。労務デューデリジェンスとは何か、どのように企業価値に影響を与えるか、具体的な進め方について幅広く学ぶ機会となります。
労務デューデリジェンスとは?
労務デューデリジェンス(DD)は、企業がM&AやIPOを進める上で、労務面のリスクを洗い出し管理するための手法です。特に、近年は労働環境や人事制度が企業評価に大きな影響を与えることが証明されています。このセミナーでは、労務DDの基礎知識と共に、具体的なリスクの種類や進め方について専門家からの解説があります。
セミナー内容
1.
労務DD(デューデリジェンス)とは?
このセッションでは、労務DDの概念と目的を明確にし、その重要性について深く理解します。
2.
企業価値に影響を与える労務リスクの種類
企業の価値に影響を与える具体的な労務リスクについて詳しく解説します。どのようなリスクがあり、どのように対処すべきかを学びます。
3.
一般的な労務DDの進め方と、M&AやIPOにおける労務DDの特徴
実際に労務DDを実施する際のステップや注意点、特にM&AやIPOの特性に応じた進め方について説明します。
参加方法と注意事項
セミナーへの参加は無料で、事前登録が必要です。参加登録を行った後、講演用の視聴方法が記載されたメールが届きますので、必ず確認してください。また、参加者から得た情報は、将来のサービス提供のために、共催の2社で利用されることに同意の上で申込をお願いいたします。
講師について
本セミナーの講師は、辻・本郷社会保険労務士法人の特定社会保険労務士、田中宏二氏です。彼は広告代理店勤務を経て、労働・社会保険手続きや労務相談など多様な分野で豊富な経験を持っています。就業規則の作成や行政監査、人事評価制度の構築に携わり、企業の人事・労務を強力にサポートしています。
お問い合わせ
セミナーに関する詳細は、辻・本郷セミナーまでお気軽にお問い合わせください。申込期限は2025年3月24日(月)17時00分までとなりますので、ぜひお早めにお申し込みください。
このセミナーがあなたのビジネスにとって貴重な資源となることを願っています。今後の企業価値向上に向けた第一歩として、ぜひご参加を!