二人藤娘上映情報
2025-11-04 13:32:25

シネマ歌舞伎20周年記念作品『二人藤娘/日本振袖始』特集

シネマ歌舞伎20周年記念作品『二人藤娘/日本振袖始』



2026年2月13日(金)より、シネマ歌舞伎20周年を記念したリクエスト上映作品として、舞踊の名作『二人藤娘』と、八岐大蛇伝説を描いた『日本振袖始』が上映されることが決まりました。お客様からの投票に基づいて選ばれたこの作品は、豪華なキャストと美しい舞台演出で観客を魅了します。

演目紹介



二人藤娘


この演目は、舞踊の人気作である『藤娘』を、坂東玉三郎さんと中村七之助さんの二人が艶やかに演じます。舞台上には満開の藤の花が咲き誇り、何度も変わる華やかな衣装、そして息を吞むような美しい舞で、観客を魅了することでしょう。二人の見事な演技と共に、藤をテーマにした幻想的な演出が、心に残るひとときを提供します。

日本振袖始


この作品は、近松門左衛門による古典演目で、八岐大蛇伝説を基にした物語が描かれます。坂東玉三郎さんは、魅惑的な姫から恐ろしい大蛇へと変身し、壮大なドラマを展開します。素盞嗚尊役の中村勘九郎さんとのダイナミックな舞は圧巻で、二人の激しい立廻りが観客を圧倒します。また、舞台裏映像として、化粧を施しながらの緊張感あふれる姿や、開演直前の様子も楽しめる貴重なコンテンツが収録されているのも大きな魅力です。

上映情報


本作品は、2026年2月13日(金)から19日(木)までの期間にわたり上映され、チケットは一般2,200円、学生・小児1,500円という特別価格で提供されます。これを機に、シネマ歌舞伎の浸透を促進し、多くの皆様にその魅力を体験していただきたいと考えています。

未来のラインナップ


シネマ歌舞伎20周年記念の上映はこの作品で締めくくり、2025年の《月イチ歌舞伎》シリーズも多彩な内容で楽しませてくれる予定です。まずは、11月14日(金)から20日(木)には『京鹿子娘五人道成寺/二人椀久』、12月5日(金)から11日(木)には『歌舞伎NEXT 阿弖流為』が登場し、2026年1月には他の名作もラインナップされています。歌舞伎の魅力を存分に感じつつ、この特別な上映にぜひご参加ください。

詳しい情報やチケットの購入については、こちらのリンクからご確認いただけます。また、予告動画もご覧いただくことで、期待感を一層高めていただけることでしょう!

シネマ歌舞伎20周年の集大成にふさわしい、特別な体験をぜひお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: シネマ歌舞伎 二人藤娘 日本振袖始

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。