広報・PR担当者必見!オンラインセミナー「調査リリース活用大全」
広報やPR担当者にとって、日々の業務で実績を上げるためには新しい施策の導入が欠かせません。そんな中、プラップノード株式会社とPRIZMAが共催する無料オンラインセミナー「調査リリース活用大全」が、2024年11月4日(火)から3日間にわたって開催されます。このセミナーでは、最新の広報戦略や調査リリースの活用方法について深く掘り下げます。
セミナーの特徴
本セミナーは「調査で仕掛け、データで磨く」というコンセプトのもと、広報現場における“攻め”と“改善”をテーマにしています。参加者はPRIZMAの豊富な発信力とプラップノードのデータ分析力を融合させることで、現代の広報に必要な成果を上げる戦略を学ぶことができます。
こんな方におすすめ
- - 社内で新しい発信ネタを見つけるのに苦労している方
- - 調査リリースに興味があるけれど、何から始めればいいのか悩んでいる方
- - メディア掲載を増やしたり、話題性を持つ企画を作りたい方
- - 業務のDX化や自動化を進め、効率を高めたい方
セミナーで学べること
- - 調査リリースの設計や実践方法に関する基本
- - 調査データをもとにメディア露出を最大化するノウハウ
- - リリース配信後の反応を可視化し、成果を高めるデジタルトランスフォーメーション(DX)活用技術
- - PR現場の最新トレンドと効果的な思考方法
登壇者紹介
セミナーには業界の専門家が登壇します。まず、プラップノード株式会社の桃井克典氏は、広報業務の効率化や戦略立案に長年携わってきたPRコンサルタントです。さまざまな手法を駆使して、このセミナーでは広報活動の新たなスキルを紹介します。
次に、PRIZMAの松浦和真氏が登壇し、SNSを活用した広告運用の成功事例や調査リリースの効果的な運用方法について解説します。
セミナーの詳細
- - 日時: 2024年11月4日(火)14:00 - 15:00、11月5日(水)13:00 - 14:00、11月6日(木)11:00 - 12:00
- - 形式: オンライン(Bizibl)
- - 参加費: 無料(事前申し込み制)
セミナーの申し込みは
こちらから可能です。
新しい広報戦略を手に入れよう
「広報として話題を作ることがない」と感じている時代は今ではありません。自ら積極的にニュースを生み出し、その成果を見える形で引き出すためのスキルを短期間で学ぶ絶好のチャンスです。広報担当者としての新たな武器を手に入れるためにも、ぜひこの機会をお見逃しなく!