沖縄の星空と共に楽しむカフェドリンク!
星空が広がる美しい季節がやってきました。2025年4月25日から6月2日まで、コニカミノルタが運営するプラネタリウム内の「Cafe Planetaria」では、沖縄県・国頭村をテーマにしたプラネタリウム作品『星結いの森 -沖縄・国頭村の星空-』と連動した特別なドリンク「スターリーパイナップルソーダ」が販売されます。南国の甘味が広がるパインシロップをソーダで割り、さっぱりとした飲み口で夏の訪れを感じさせます。
スターリーパイナップルソーダとは?
このドリンクは、沖縄のトロピカルな空気をイメージしたもの。甘さと爽快感が見事に融合しており、ミントの香りを添えて、飲むたびに南国の海や青空を思い出させてくれます。プラネタリアYOKOHAMAではドーム内に持ち込みが可能で、作品を楽しみながらこの特別なドリンクを味わえるのが嬉しいポイントです。
プラネタリウム作品『星結いの森 -沖縄・国頭村の星空-』の魅力
この作品は、沖縄県の最北端、国頭村の自然と星空を描いた感動的なストーリーです。国頭村は、ユネスコに登録された「やんばるの森」の一部を形成し、珍しい生物たちが生息する場所として知られています。日が沈む頃、その美しい星空は多くの人々を魅了します。この作品では、ナレーションを担当するのは沖縄出身の俳優・満島真之介さん。彼の温かな声で、星たちの物語に導かれながら、視聴者はまるで国頭村を旅しているかのような気分になります。
美しい星空を見上げて
国頭村では、82座もの星座を見ることができ、流れ星に出会うチャンスも多いのです。この作品では、星空を見上げる楽しみや流れ星がどのようにできるのかを解説し、最後に流星群の美しい瞬間が待っています。森の静寂の中で彼らの声を聞き、星の輝きを楽しむことは、訪れる人々に特別な体験を提供します。
販売情報とアクセス
「スターリーパイナップルソーダ」は、プラネタリウム作品観賞にぴったりな飲み物です。
- - 販売期間: 2025年4月25日(金)〜6月2日(月)予定
- - 販売館: プラネタリウムの「Cafe Planetaria」
- プラネタリアTOKYO(有楽町)
- プラネタリアYOKOHAMA(横浜)
また、Cafe Planetariaでは、星や宇宙をテーマにしたメニューが豊富で、カフェだけの利用も可能です。プラネタリア内で購入したドリンクを上映中に楽しむことができるのも魅力です。
まとめ
プラネタリウム作品『星結いの森 -沖縄・国頭村の星空-』とその限定ドリンクは、これからの季節にぴったりのコラボレーション。美しい星空と共に、特別なドリンクで心に残るひとときを過ごしてみませんか?上記のリンクから詳しい情報もチェックできますので、ぜひお見逃しなく!
スターリーパイナップルソーダ詳細はこちら