オリジナル本を作る
2025-06-28 09:10:21

初心者向け出版ワークショップでオリジナル作品を作成しよう!

1日で完結!初心者向け出版ワークショップ



東京エリアでの出版に興味がある皆さんに朗報です!令和出版が主催する「1日で完結!初心者向け出版ワークショップ」が、写真集やイラスト集の出版を目指す初心者に向けて開催されます。このワークショップでは、参加者が自身のオリジナル作品を出版するためのノウハウを、専門の講師から直接学ぶことができます。

ワークショップの内容


参加者は、デザインツール「Canva」を駆使し、書籍のレイアウトや表紙デザイン、奥付を含むデザインの基礎から応用までを習得します。ワークショップの進行は、以下の流れで行われます。

1. イントロダクション


  • - 講師紹介、ワークショップの目的、ゴールについて説明。
  • - 参加者同士の自己紹介を通じて、出版を希望する内容や目的を共有します。

2. ISBNコードの発行手続き


  • - 出版する本のページ数やCコード、販売価格、印税の設定を行います。
  • - ISBNコードは、主催者が用意します。

3. 書籍デザインの作成


  • - テンプレートを使用して、初心者でも安心して本をデザインできます。
  • - 画像の配置や修正、表紙のデザインを行い、作品の形を整えていきます。

4. 書籍情報の作成


  • - 書籍の紹介文や著者プロフィールを作成し、Amazonでの販売に向けた準備を行います。

5. 出版後の手続き


  • - 出版後の書籍のURLについてや、国会図書館への献本方法も紹介します。

ワークショップの概要


受講料


モニター価格で10,000円(税込)。

開催日時


  • - 2025年7月19日(土) 13:00~17:00
  • - 2025年7月22日(火) 13:00~17:00
※自由解散のため、終了後は解散可能です。

開催場所


横浜市南区新川町、東京都世田谷区二子玉川。

参加人数


各回4名までの限定です。

必須持ち物


1. 操作可能なパソコン
2. パソコンの電源コード
3. 出版したい画像(24枚以上)

注意事項


  • - スマートフォンやタブレットでは参加できません。パソコンやマウスの貸出も行っていませんので、事前にご準備ください。

このワークショップは、特別な経験や資格がなくても参加でき、出版のプロセスを通じて自分の作品を世に出すチャンスです。興味のある方は、ぜひ公式サイトで詳細を確認してみてください! ワークショップの詳細はこちら

令和出版とは


令和出版は、出版だけでなく、著者のブランディング向上を目指したウェブマーケティング支援も行っており、書籍の印刷や電子書籍の制作においても、非常に多言語に対応したサービスを提供しています。興味のある方は、ぜひ令和出版のサイトをご覧ください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 令和出版 自費出版 出版ワークショップ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。