春休み体験イベント
2025-02-17 10:34:08

春休みに子どもたちが楽しめる物流・ITおしごと体験イベントが開催!

春休みに親子で体験!パルシステムの物流・ITおしごと体験



2025年の春休み、東京都稲城市にて、パルシステム連合会による「物流・ITおしごと体験」が開催されます。開催日は、3月1日、20日、27日、31日の4日間。小学生とその保護者を対象としたこのイベントでは、日常的に利用する宅配サービスの裏側を学びつつ、楽しめるプログラムが用意されています。

宅配の仕組みを楽しく学ぶ



この体験イベントでは、実際にパルシステムの物流センターで使われる仕分け機器が設置されており、オリジナルの動画やパネル、タブレットを通じて宅配の仕組みを楽しく学ぶことができます。所要時間は約1時間で、子どもたちにとって非常に興味深い内容が盛り込まれています。

参加者は、大量の商品がどのように分配され、最終的におうちに届くのか、その一連の流れを理解することができます。これにより、日常生活での食物の大切さや、フードロスを減らすためのSDGsについても学ぶ良い機会となります。

デジタル時代の理解を深める



急速に進化するデジタル技術も、現在の物流に欠かせない要素です。この体験を通じて、デジタル化が物流業界に与える影響や、最新の情報システムを使った効率的な商品配達についても学びます。このような知識は、現代社会で活躍するための重要なスキルとなることでしょう。

申し込み方法と日程



体験は、事前申し込みが必要です。以下の日程で開催され、各日のプログラムは、11時と14時から開始されます。
  • - 3月1日(土)申し込み締め切り2月23日(日)
  • - 3月20日(木祝)申し込み締め切り3月13日(木)
  • - 3月27日(木)申し込み締め切り3月20日(木)
  • - 3月31日(月)申し込み締め切り3月24日(月)

申し込みは、パルシステムの公式ウェブサイトから行うことができます。QRコードも提供されており、便利に申込みができます。

参加者の声



過去の参加者からは「タブレットでの買い物がとても楽しかった」「もっと体験したい」との声が寄せられています。また、保護者の方々からも「子どもが食品に興味を持つようになった」「大人も楽しめた」と好評を得ています。

このような体験を通じて、親子で日常生活ではなかなか得られない知識や体験を積むことができ、貴重な思い出になることでしょう。

施設アクセス情報



「パルシステム物流・ITおしごと体験施設」は、東京都稲城市百村2111に所在し、アクセスも良好です。稲城駅から徒歩15分、もしくはバスを利用することも可能です。

このイベントに参加して、宅配業界の楽しさと大切さを体験してみてはいかがでしょうか?春休みの特別な体験として、ぜひご家族での参加をご検討ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 物流 パルシステム IT体験

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。