6月の金相場と買取
2025-07-21 10:37:38

6月の金相場トレンドとゴルプラの高額買取ランキングを徹底解析!

6月の金相場トレンドとゴルプラの高額買取ランキング



6月の金相場が注目されています。まず、令和7年6月は1グラムあたり16,716円からのスタートで、前月に引き続き金への安全志向が高まる中での動きです。トランプ政権による鉄鋼とアルミニウム関税の引き上げが発表され、金相場に影響を与えました。

その後は、米国の雇用関連の良好なデータが続き、金相場は一時的に停滞しましたが、6月12日には17,000円の大台を再び突破。さらに、イスラエルとイランの地政学的緊張が高まる中で、金相場は最高17,317円を記録。6月末にはイスラエルとイランの間で停戦合意が結ばれたことでリスク懸念が薄まり、最終的には16,618円で取引を終えました。

金相場は年初から約2,000円上昇しており、中東やウクライナ情勢、そしてトランプ政権の政策が金価格に大きく影響していることが如実に表れています。

ゴルプラの高額買取品ランキング



それでは、ゴールドプラザ(ゴルプラ)が発表した6月の高額買取ランキングを見てみましょう。貴金属やブランド品の買取業界でのゴルプラの実績は業界最高水準であり、累計61万人のお客さまにご利用いただいています。金の高騰と合わせて、貴金属やブランド品への買取需要も高まっています。

第5位: エメラルドリング



5.64ctのエメラルドと0.80ctのメレダイヤを使用したプラチナ900のリングが、546,000円で買取されました。最近のダイヤモンド相場が下がっているにもかかわらず、色石、特にエメラルドに対する需要が増す一方であることが伺えます。

第4位: 20金ネックレス



766,700円で買取されたアクセサリーの20金ネックレスは、特に東南アジアでの需要が高まっています。金の含有量が高いことで、その価値が認められ銘品扱いとなっています。

第3位: カルティエ タンクアメリカン



1,000,000円の買取価格で取引されたカルティエのタンクアメリカンSM。1989年に登場したこの長方形の時計は、モダンなデザインであり多くのファンを持っています。

第2位: ロレックス デイデイト



ロレックスのデイデイトモデルが、2,500,000円で買取されました。この時計は機能性が高く、日付・曜日が一目で分かることから非常に人気があります。

第1位: メイプルリーフ金貨



堂々の第一位は、24金のメイプルリーフ金貨です。1OZの金貨を29枚まとめて買取し、合計で14,521,800円という高額がつきました。金貨はその美しさと実用性の両方で支持されています。

ゴールドプラザでは、駅近で素早い査定が可能な店舗が全国に14か所あります。宅配買取やLINE査定など、様々なニーズに対応する柔軟なサービス内容で、初めてのお客様でも安心して利用できる体制が整っています。最新の市場情報や地政学リスクを敏感に察知し、適切な買取を提供していくことで多くのお客様に支持されているゴールドプラザのサービス。これからもその動向から目が離せません。

会社情報



株式会社Clarisseが運営するゴールドプラザは、貴金属やブランド品、宝石の買取および販売を手掛けています。本社は東京都新宿区に所在し、業界最高水準の買取額と迅速な取引が特徴です。年々増加する需要に応える形で、今後もさらなるサービス向上に努めてまいります。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: ゴールドプラザ 高額買取 金相場

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。