北海道の天然鰤受賞
2025-10-17 11:45:06

北海道の特産品、天然鰤の燻製が金賞受賞!「buyer’s room 2025」にて

北海道の特産「天然鰤の燻製」が金賞受賞



2025年10月17日、北海道・斜里町商工会の「三つ柏福まさ」が製造する「天然鰤の燻製」が、全国商工会連合会が主催する『buyer’s room 2025(9月の部)』にて金賞を受賞したことが発表されました。この栄誉ある受賞は、特産品の普及と販路開拓を目指す取り組みの一環として評価されました。

『buyer’s room』とは


『buyer’s room』は、日本各地の中小企業や小規模事業者が自らの商品開発や販路開拓に取り組むためのビジネスマッチングイベントです。この事業は1988年から続き、毎年全国から数多くの特産品が出品され、約40名のバイヤーによる厳正な審査が行われます。2025年の月の部には、全国から102商品がエントリーし、その中から唯一金賞が選ばれました。

「天然鰤の燻製」の魅力


金賞を獲得した『天然鰤の燻製』は、知床産の天然鰤を使用し、独自の技術によって燻製加工が施されています。ブナの香りと熟成ウイスキー樽の芳香が鰤の旨味を引き立て、深い味わいを実現。また、食べやすさにも配慮されており、ひと口サイズにスライスされています。解凍後すぐに楽しめるため、酒肴やおつまみにぴったりの逸品です。

受賞商品の詳細


銀賞:富山カニ面と黄金だしセット


富山市北商工会の『酒と肴 和on』による銀賞受賞商品は、たっぷりの具材を蟹甲羅に詰めて蒸したカニ面と、昆布と塩から作った澄んだ黄金だしのセットです。家庭でアレンジ可能なアイデア満載のセットで、おでんや雑炊、お茶漬けなど、多様な料理に対応できます。

銅賞:木彫り熊モナカ


北海道・八雲商工会の『有限会社くら屋菓子舗』が手がけた銅賞の『木彫り熊モナカ』は、砂糖・人工甘味料不使用のヘルシーなお菓子です。地元の牛乳を使用した餡と、グルテンフリーの皮が特徴的で、熟練の職人が一枚一枚丁寧に焼き上げています。

参加する意義


このような受賞制度は、特産品の価値向上を図るためだけでなく、流通業者とのマッチングを促進する貴重な機会です。出品者にとっては、移動コストを抑えながら販路開拓が進められる利点があります。『buyer’s room』は、地域資源を活用しながら、全国の魅力を発信する素晴らしいプラットフォームです。

まとめ


『buyer’s room 2025(9月の部)』での金賞受賞は、三つ柏福まさがこれまでの努力と技術を結実させた結果と言えるでしょう。北海道の特産品が多くの人に認められるきっかけとなり、さらなる販路開拓が期待されます。今後も地域の魅力を広める取り組みが続くことを心から願っています。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 天然鰤の燻製 三つ柏福まさ バイヤーズルーム

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。