無料RPAツール「マクロマン」が10,000社突破!業務効率化応援キャンペーンも実施中
近年、業務効率化の観点から注目されているRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)。中でも無料で利用できる国産RPAツール「マクロマン」が、2025年の初めにダウンロード社数10,000社を達成しました。本記事では、マクロマンの特長や、これを記念した業務効率化応援キャンペーンについて詳しくご紹介します。
「マクロマン」とは?
「マクロマン」は、日本国内で展開される数少ない無料のRPAツールです。特長は、利用にあたっての期間・人数・機能ともに制限がなく、どなたでも自由に利用できる点。このため、一般企業をはじめ、地方自治体や医療機関、学校、士業、個人事業主など、さまざまな組織において導入が進んでいます。特に、パソコン業務の自動化において大きな力を発揮します。
ダウンロード数が増える理由
1.
完全無料で利用可能 - 利用に関するいかなる制限もなく、初心者でも安心して始められます。
2.
直感的なユーザーインターフェース - 操作が簡単で、視覚的にもわかりやすいデザインです。
3.
広範な操作能力 - ローカルファイルからWEBブラウザまですぐに操作できるデスクトップ型です。
4.
レコーディング機能 - 操作を録画して覚えさせることで、初めての方でも自動化を実現可能にします。
5.
多機能で業務自動化を支援 - 様々な業務に対応しています。
6.
オフラインでの利用も可 - ネット環境が無くても使えるため、利便性が高いです。
7.
コスト削減効果 - サポートは有償ですが、自力で時間をかけるよりも効果的に予算を利用できます。
RPA導入の課題と「マクロマン」の解決策
一般的なRPAツールは高額な導入コストがネックになることが多く、また導入しても運用が進まない場合があります。「マクロマン」はそのコストを抑え、導入後の幅広いサポートを提供するスタイルだったため、多くの企業から評価を受けているのです。特に、コストをサポートに利用できるため、「自力で開発していた頃の予算を、サポートサービスに充てることでコスト削減ができた」といった声が多く寄せられています。
10,000社突破記念!春の業務効率化応援キャンペーン
「マクロマン」のダウンロード社数を記念して、2025年3月18日から5月30日までの期間に、特別なキャンペーンが実施されます。内容は以下の通りです。
キャンペーン概要
- - 期間: 2025年3月18日(火)~5月30日(金)
- - 対象者: Windows 10 Pro/11proなどの動作環境が整っている方
- - 費用: 初期費用1万円、月額4万円(通常10万円のサービスが大幅割引!)
- - サービス内容: 相談チケットや業務診断、ヘルプデスクを含む支援内容が盛りだくさんです。契約中は、いつでも質問が可能で、業務自動化のサポートを受けられます。
これからRPAを導入しようと考えている方や、すでに導入しているが改善を検討している方にとって、非常に価値ある内容となっております。さらに詳細については、公式サイトをチェックしましょう。
公式サイトはこちら
ダウンロードページはこちら
コクー株式会社について
コクー株式会社は、労働力不足の問題に対し、「人財」と「デジタル」を組み合わせて解決に挑む企業です。特に、全ての女性がライフステージにおいて手に職をつけ、イキイキと働ける社会を目指しています。 企業のDX人材の育成や業務の生産性向上に貢献することを目指した取り組みを進めており、そのための様々なサービスを提供しています。詳しい会社情報については、以下のリンクからご覧いただけます。
コクー株式会社の公式サイト
この機会に、無料のRPAツール「マクロマン」を試してみて、業務効率化を実現してみてはいかがでしょうか。