エレクターが出展
2025-11-19 10:30:21

介護業界専門展「CareTEX名古屋 ’25」にエレクターが出展

エレクター、介護業界向け展示会「CareTEX名古屋 ’25」に出展



エレクター株式会社は、2025年12月3日(水)と4日(木)に名古屋市中小企業振興会館の吹上ホールで行われる介護業界専門の展示会「CareTEX名古屋 ’25」に参加します。同展示会では、特に再加熱ワゴン「マルチサーブ」と再加熱カート「エルゴサーブ」に焦点を当て、介護・医療施設における食事の提供をサポートするためのソリューションを展示します。

展示製品の概要



再加熱ワゴン「マルチサーブ」


「マルチサーブ」は、再加熱、配膳、盛り付け台が一体化した新しいタイプの配膳車です。この製品は、食事提供業務の効率化を図りながら、対面での盛り付けによるサービス向上も実現します。特に病院や高齢者福祉施設での利用に非常に適しています。

  • - 機能性: クックチルとニュークックチル食品、さらには完調品(完全調理済み食品)の対応が可能で、保冷から自動再加熱まで行えるため、効率的な食事提供が実現できます。
  • - サービス向上: ワゴンの盛り付け台を利用し、対面での盛り付けを行うことで、利用者とのコミュニケーションやホスピタリティが向上します。
  • - 移動の容易さ: 大型キャスターが装備されているため、厨房から食堂へのスムーズな移動が可能です。
  • - 導入の簡便さ: キャビネットタイプとは異なり、給排水設備が不要なので、どの施設でも簡単に導入できます。

導入事例


エレクターの「マルチサーブ」は、鹿児島県に拠点を持つ医療法人慈風会の新施設「通所リハビリテーションらく歩」でも活用されています。迅速な食事提供の展開を考えていた際に、同製品に注目し導入決定に至った背景を、施設の開設に携わった深川様に伺いました。導入後は、機器の利便性が高く評価されており、現場の業務効率が大幅に改善されたとのことです。

再加熱カート「エルゴサーブ」


加えて、ニュークックチル専用の再加熱カート「エルゴサーブ」も展示します。このカートは、設置時の制約が少なく、複雑な設定なしに導入できるため、既存の福祉施設にも無理なくフィットします。

展示会の詳細


  • - 日程: 2025年12月3日(水)、4日(木)
  • - 開催時間: 9:30~17:00
  • - 会場: 吹上ホール(名古屋市中小企業振興会館)
  • - エレクターブース: 1-30
展示会の詳細情報は、エレクターの公式ウェブサイトで確認できます。

エレクターについて


エレクター株式会社は、東京都目黒区に本社を構え、1966年に設立されました。独創的な製品で各業界の専門家を支えており、食事提供の現場においても高評価を得ている企業です。
公式ウェブサイト: エレクター株式会社

展示会では、これらの先進的な製品を実際にご覧いただける貴重なチャンスです。ぜひ、エレクターのブースにお立ち寄りください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: エレクター 介護食 マルチサーブ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。