業界初の新サービスが誕生
株式会社チーム・オースリーが手掛ける「メイド・イン・アース」は、オーガニックコットンを用いた業界初の新しい布団サービスを発表しました。このたび、同社は2025年10月2日から4日にかけて東京都立産業貿易センター浜松町館で開催される「第10回オーガニックライフスタイルEXPO EAST in 東京2025」に出展します。毎年恒例のこのイベントにおいて、今年も「くらしの天然市場」エリアを展開し、エシカル消費を楽しむ体験型マーケットを提供します。
こだわりの素材と選択肢
メイド・イン・アースの新サービスでは、布団の側生地を選ぶことが可能です。この選択肢は、染料を一切使わないカラードコットンの色である「茶色」と、「きなり色(薄いベージュがかった白)」の2色から選べます。これにより、寝室のインテリアに合わせたカスタマイズができるとともに、オーガニックコットンならではの自然で優しい肌触りを楽しむことができます。
記念すべき30周年と10回目の出展
1995年に誕生したメイド・イン・アースは、今年でブランド設立30周年を迎えます。また、オーガニックライフスタイルEXPOへの出展も10回目となります。この特別な年に、過去30年の努力をまとめたさまざまな展示・販売を行い、来場者がオーガニックの魅力を存分に体感できる場を提供します。
「くらしの天然市場」の魅力
メイド・イン・アースによる「くらしの天然市場」エリアには、厳選された5つのメーカーが集まり、それぞれの大切にする製品や想いを発信します。参加するのは、オーガニックココナッツ製品の「ココウェル」、カンボジア産のオーガニックペッパーを扱う「クラタペッパー」、伝統製法のオリーブオイル石鹸を提供する「アレッポの石鹸」、環境に優しい市民電力「グリーンピープルズパワー」です。各社の製品を通じて、心地よさや美味しさ、楽しさを体感できる機会です。
展示アイテムのラインアップ
メイド・イン・アースでは、さまざまなアイテムの展示・販売も行います。新しく登場する側生地を選べる純オーガニックふとんや、新柄の布ナプキン、秋冬向けのインナー・アウター、オーガニック寝具、さらには玄米アイピローやネックピロー、アウトレット商品まで、多彩なラインアップで皆さまをお迎えします。また、「和綿の種ひろがるプロジェクト」などの取り組みも紹介し、日本の伝統的な綿を未来へつなげる活動もご覧いただけます。
オーガニックライフスタイルEXPOの概要
オーガニックライフスタイルEXPOは、日本最大級のオーガニック展示会であり、2016年から継続的に開催されています。今回は約200小間の出展を予定し、来場者数は2万人を見込んでいます。業界関係者だけでなく、一般の方や学生にも参加いただける場を提供し、商談や体験が交差する貴重な機会です。合わせて、サステナブルセレクションEXPOやオーガニックカンファレンスなども同時開催されます。
開催詳細
- - 名称: 第10回オーガニックライフスタイルEXPO EAST in 東京2025
- - 会期: 2025年10月2日(木)〜4日(土)10:00〜17:00
- - 会場: 東京都立産業貿易センター浜松町館
- - 入場料: 事前登録無料(当日券1,000円)
- - 公式HP: オーガニックライフスタイルEXPO公式サイト
- - ブース位置: 4階 4F-01
まとめ
30年にわたり「純オーガニック」をテーマに歩んできたメイド・イン・アースが、10回目のEXPOを迎えるにあたり、多彩なパートナーと共に新たなエシカル消費の形を創出します。来場者には、オーガニックライフの楽しさを五感で体感していただきたいと願っています。
会社情報
- - 会社名: 株式会社チーム・オースリー
- - 所在地: 東京都世田谷区奥沢7-3-10
- - 事業内容: オーガニックコットン製品の企画・製造・販売
- - 公式サイト: メイド・イン・アース公式サイト
株式会社チーム・オースリーへのお問い合わせは、広報担当まで。電話:050-5357-9015、E-mail:
[email protected]。