JAXA認定の宇宙ベンチャー、天地人がAwardにノミネート
株式会社天地人(東京都中央区)の代表取締役である櫻庭康人氏が率いるこの企業が、ウォンテッドリー株式会社の主催する「Wantedly Awards 2025」で、TEAM OF THE YEAR部門の「BEST TEAM NOMINATION 100」にノミネートされたことを発表しました。これは、採用ブランディングや共感採用の理念に基づいた天地人の取り組みが評価された結果と言えるでしょう。
Wantedly Awards 2025とは
「Wantedly Awards」は、優れた採用手法を持った企業を称えるための表彰制度であり、特に採用ブランディングの視点が重視されます。2025年には、登録企業数が40,000社を超える中から、独自の評価基準に基づいて選出された100社が「BEST TEAM NOMINATION 100」に選ばれます。このノミネートは、その企業がいかに魅力的な職場環境を提供しているかを示す重要な指標となります。
さらに、同社が主催するイベント「FUZE2025」の中で、ノミネートされた企業から各部門の受賞者が発表される予定です。このイベントは2025年9月25日に開催される予定で、参加費は無料です。詳細は公式ページ(
FUZE2025公式ページ)で確認できます。
天地人のミッションと文化
天地人は、「宇宙ビッグデータを利用して人類の文明活動を最適化する」というビジョンのもと、JAXAから認定を受けた宇宙ITベンチャー企業です。同社は衛星データとAI技術を駆使して、水道管の漏水リスクを診断するDXサービス「宇宙水道局」を展開しており、既に全国の自治体との契約が40件を突破しています。この取り組みが、ただのビジネスの枠を超えて、社会貢献にも寄与していることが伺えます。
天地人のメンバーは日本国内外から集結しており、年齢層も20代から50代まで多岐にわたります。この多様性が豊かな発想を生んでおり、各メンバーがそれぞれの裁量と責任を持って業務に取り組んでいます。
「スーパーボトムアップ」の組織文化をa掲げ、以下の4つのバリューを基盤にしています。
- - 宇宙視点で考える
- - ワクワクする未来を選ぶ
- - 一人一人の行動で切り拓く
- - 地球に良い営みを
これにより、挑戦を続ける環境が整っています。
採用担当者のコメント
同社の採用担当である川瀬菜々子さんは、今回のノミネートを「社員一人ひとりが挑戦を続けてきた結果だ」と捉えており、今後も天地人のカルチャーに共感する新たな仲間との出会いを大切にしていきたいとコメントしています。現在も新しい職種でメンバーを募集中です。興味がある方は、
こちらから職種情報をチェックしてください。
会社概要
このように、天地人は独自の取り組みを通じて、業界の中で確固たる地位を築いています。今後の活躍に期待が高まるばかりです。