エレクトロニック・ライブラリーが新体制を発表
株式会社エレクトロニック・ライブラリー(通称ELNET)は、2025年6月26日に開催される第39回定時株主総会および総会後の取締役会において、新たな役員人事を決定したことを発表しました。新しい体制が企業の今後の成長に寄与することが期待されています。
新社長に三池元氏が就任
新任代表取締役社長には三池元氏が選出されました。三池氏は、株式会社電通での豊富な経験を活かし、ELNETの未来を切り開く重要な役割を担います。彼はクリッピング・データベース事業のリーダーシップを発揮し、さらなる成長を目指すでしょう。三池氏のビジョンや施策に、今から期待が寄せられています。
副社長に浜忠彦氏が重任
代表取締役副社長には浜忠彦氏が再任され、引き続き企業戦略の推進役として活躍します。彼は株式会社朝日新聞社での経験を基に、メディア業界の変革期におけるELNETの競争力を保つための施策に取り組むことが期待されています。
常勤取締役の体制
常勤取締役には、荒井博樹氏(株式会社読売新聞東京本社)、川内一泰氏が重任され、新たに非常勤取締役として豊平行氏(株式会社朝日新聞社)、宮崎誠氏、冨田大祥氏(株式会社電通)、井町知致氏(株式会社時事通信社)、黒木俊行氏(株式会社毎日新聞社)、小菅篤氏(株式会社電波新聞社)が就任。多様なバックグラウンドを持つメンバーが集結し、幅広い視点からの経営に貢献することが期待されています。
監査役に髙橋淳悦氏
新任の监査役として髙橋淳悦氏が就任しました。彼の経験が、ELNETの透明性やガバナンスをさらに向上させることでしょう。
退任役員について
6月26日の定時株主総会の終了をもって、代表取締役社長の麻生康式氏、非常勤取締役の上野純子氏を含む数名の役員が退任します。これにより、ELNETは新しい風を取り入れ、さらなる成長への一歩を踏み出します。
ELNETの概要
エレクトロニック・ライブラリーは1986年に設立され、新聞・通信・出版業界との連携によって発展してきました。ELNETの持つデータベースは5,000万件を超え、多くの企業や行政、教育機関に対して価値ある情報を提供しています。今後、新体制のもとでさらなる拡大を目指すでしょう。
ELNETの本社は東京都中央区京橋に位置し、アクセスも良好です。これからもメディア業界におけるリーディングカンパニーとして、その役割を果たしていくことが期待されています。
さらに詳細な情報や問い合わせ先については、ELNETの公式ウェブサイトをご覧ください。