有明・豊洲特集
2025-11-28 14:51:52

有明・豊洲の魅力を再発見!新ガイドブックが発売されます

有明・豊洲の魅力を再発見!新ガイドブックが発売されます



東京都内でも人気のある有明・豊洲エリアを特集した小冊子『有明・豊洲の歩き方』が、今年10月上旬に無償配布されます。このガイドブックは、株式会社東京臨海ホールディングスが、ゆりかもめというグループ会社とのコラボレーションで作成したもので、昨年好評を得た「お台場の歩き方」を引き継いだ内容となっています。

様々な楽しみ方を提案



小冊子は、グルメやショッピングから始まり、有明・豊洲エリアの各スポットを巡るためのまち歩きMAPや、4つの日帰りモデルプランを紹介しています。この地域が持つ魅力を余すところなく伝えることをテーマに、多彩な情報が詰まっています。特に朝の時間を楽しむための、「豊洲市場見学からの朝風呂リラクゼーションプラン」や、観光スポットを巡る「公園散歩やバーベキュー」などのアウトドア満喫プランなど、選択肢が豊富です。

また、東京2020オリンピック・パラリンピックで話題になったユニークな施設も紹介されており、訪れる人にとって新たな発見が楽しめる内容になっています。

ゆりかもめの30周年記念



さらに、今年で開業30周年を迎えるゆりかもめの特集も組まれており、駅員が選ぶおすすめスポットなど、ここでしか知ることのできない特別な情報を収録しています。この機会に、ゆりかもめに乗って有明・豊洲の魅力を存分に体感することができます。

無償配布の詳細



小冊子は全24ページの内容で、A5サイズの手軽なサイズとなっています。配布場所は、東京ビッグサイトやテレコムセンター展望室、東京ベイ有明ワシントンホテルをはじめ、多くの観光スポットや駅周辺に設置される予定です。ただし、在庫がなくなり次第終了となるため、手に入れる際はお早めの訪問をお勧めします。

配架予定の主な場所


  • - 東京ビッグサイト
  • - テレコムセンター展望室
  • - 有明テニスの森公園クラブハウス
  • - お台場海浜公園
  • - 江東区観光協会

その他、ゆりかもめの各駅にも設置されます。また、公式ホームページにて配架場所の詳細情報も確認できますので、ぜひご利用ください。

おわりに



有明・豊洲エリアは、東京の中でも特に便利な立地でありながら、観光、グルメ、ショッピングなど多様な楽しみ方ができるスポットです。この小冊子を手にとって、今まで気づかなかった魅力を発見し、ぜひ訪れてみてください。素晴らしい体験があなたを待っています!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 豊洲 有明 ゆりかもめ

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。