アスノシステム株式会社が2026年度の新人内定式を実施
国内有数の貸会議室検索サービス「会議室.COM」を運営するアスノシステム株式会社(東京都港区)は、2025年10月1日に2026年度の新入社員内定式を開催しました。この内定式には、10名の新卒内定者が参加し、社長を始めとする役員からの祝辞や内定証書の授与が行われました。
和やかな懇親会で社員との交流も!
内定式の後には懇親会が開かれ、年次の近い若手社員も参加しました。冒頭に行われた内定者からの自己紹介では、それぞれの趣味や学生時代のアルバイトについて話が弾みました。参加者たちは、互いの共通点を見つけ合いながら、会話を楽しむ和やかな雰囲気の中で絆を深めていました。
明日を創造する企業としての自負
アスノシステムの代表取締役社長、齋藤 武育氏は、内定者たちに向けた祝辞の中で、「私たちはITの技術力を使って仕事をしていますが、実際には人と人とのつながりが非常に重要です」と語りました。彼は、内定者たちが入社する来年の4月には新たなステージが待っていることを強調し、「一緒に未来を作り、共に挑戦してほしい」と期待を寄せました。
社会に貢献する事業展開
アスノシステムは、2009年に設立されて以来、「明日を創造する企業」として、多様なサービスを展開してきました。主な事業には、国内最大級の貸会議室検索サイト「会議室.COM」、レンタルオフィス検索サイト「レンタルオフィス.com」、360°パノラマコンテンツ制作サービス「PANOVIEWN」、最適な研修施設が見つかるサービス「CO-MIT」、オンラインで薬剤師に相談できる「Olive」などがあります。
これらの事業は、エンドユーザーのニーズを中心に据え、IT技術を駆使して社会をより良くするためのものです。特に「会議室.COM」は、ビジネスパーソンの出張時やセミナー開催時に多く利用されているため、各企業にとって欠かせない存在となっています。
未来に向けたビジョン
アスノシステムは、IT業界の変化に柔軟に対応し続ける企業でありたいと考えています。新入社員たちが加わることで、社員全員がより一層の技術力を持って社会に貢献できるよう、共通認識を持つことの重要性を訴えています。内定式が終わった後も、新しい仲間とのコミュニケーションを大切にし、共に成長していく姿勢が示されていました。
今後もアスノシステムが新たな挑戦を続け、未来に向けたビジョンを実現していくことが期待されます。新入社員たちがこのダイナミックな環境の中で、どのように成長し、活躍していくのか、その姿をぜひ見守っていきたいですね。