新提案!チョコレート粉末
2025-07-09 14:48:33

新しいチョコレート粉末でプロの味を簡単に!CAFERES JAPAN 2025出展情報

新しいチョコレート粉末がデザートの常識を変える!



日新化工株式会社から新たに提案されたチョコレート粉末『弾むショコラ』と『とろけるショコラ』。この二つの製品は、業務用として多彩に活用できるだけでなく、簡単にプロの味のデザートを楽しむことができる革新的な商品です。2025年7月16日(水)から18日(金)に東京ビッグサイトで開催される「CAFERES JAPAN 2025」にて、これらの製品の魅力を存分に体験できる機会があります。

簡単に本格デザートを実現


『弾むショコラ』と『とろけるショコラ』は、ただお湯や熱い牛乳を加えるだけで、見た目にも美しいチョコレートデザートが完成します。『弾むショコラ』は、やさしい弾力で、お口の中で軽やかに弾ける食感が魅力。一方、『とろけるショコラ』は、まろやかで口の中でふわりと溶ける新しい食感が楽しめます。

この二つの製品は、あらゆるシーンでの使用が可能で、かき氷やパフェ、さらにはパンや菓子のフィリングとしても活躍します。例えば、弾むショコラを牛乳と合わせてパンに塗ったり、とろけるショコラをかき氷に仕込むことで、季節感を演出することができます。

フードロスの削減に寄与


また、使用するときに必要な分だけ作ることができるため、タイムロスやフードロス、さらにはチャンスロスを削減することが可能です。これは、飲食店にとって大きなメリットです。日新化工のブースでは、試食も用意しているので、実際にその味を体験することができます。

アレルゲンフリーチョコレートも注目


日新化工は、アレルゲンフリーの食材にも力を入れています。例えば、スイートカカオ62%のチョコレートは、アレルゲン特定原材料やその他28品目を不使用で、安心して楽しむことができます。この製品は、アレルギーに悩む方々にも大人気で、子供を持つ家庭でも安心して使用できます。

そのまま食べるのはもちろん、クッキーやパンに加えたり、トッピングとして活用することもできます。これにより、アレルギーを持つ方々もお気軽に美味しいチョコレートを楽しめるのが魅力です。

出展の詳細


「CAFERES JAPAN 2025」では、これら革新的な製品の紹介だけでなく、製品の特徴や使用方法を詳しく説明する動画も公開します。当日はブースにおいて試食や限定サンプリングも行われますので、ぜひお立ち寄りください。展示会の概要は次のとおりです:
  • - 会期: 2025年7月16日(水)~7月18日(金)
  • - 会場: 東京ビッグサイト 南展示棟 2ホール
  • - 開場時間: 10:00~17:00
  • - 当社ブース番号: S-13-11

日新化工について


日新化工は1948年に設立され、以来、洋菓子やパンに使用されています。『チョコレートを通じてたくさんの笑顔を。Chocolate makes you smile.』というブランドメッセージのもと、持続可能なカカオ産業の実現に向けた取り組みも行っています。公式サイトやSNSで最新情報をチェックしてみてください。持続可能で美味しいチョコレートの世界に触れてみる絶好のチャンスです!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 弾むショコラ とろけるショコラ 日新化工

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。