キヤノンマーケティングジャパンが新ゲーミングPC「Panoplia」シリーズを発表
国内正規品の安心感
2025年3月21日、キヤノンマーケティングジャパン株式会社(キヤノンMJ)は、オンラインショッピングモール「楽天市場」で運営する「メーカー公認CEストア」にて、最新のゲーミングデスクトップPC「Panoplia」シリーズの新製品を発表しました。これにより、ゲームや高負荷作業に最適な高性能PCが2機種新たにラインアップに加わります。
「Panoplia」(パノプリア)はギリシャ語に由来し、完璧な装備を意味します。この名の通り、今回の2機種は優れた性能を持つ構成になっています。特に注目すべきは、搭載しているグラフィックボードです。
新製品の特徴
新たに追加された「Panoplia Powered by msi R7B654070PM2」と「Panoplia Powered by msi R7B6547TSPM3D」は、いずれもゲーミングパフォーマンスを強化するために設計されています。具体的な特徴は以下の通りです。
高性能グラフィックボード「GeForce RTX 4070」を採用し、4Kや高フレームレートでゲームを楽しむことができます。コストパフォーマンスを求める方にぴったりです。
より高性能な「GeForce RTX 4070 Ti SUPER」を搭載し、最高のゲーム体験を提供します。ゲーミング性能を重視する方には最適なチョイスです。
充実のスペック
両機種ともに、AMD製の最新CPUを搭載し、動作効率を最大限に高めています。R7B654070PM2モデルは「Ryzen 7 7700」を、R7B6547TSPM3Dモデルは「Ryzen 7 7800X3D」を採用しています。また、どちらのモデルも32GBの大容量メモリを装備しており、あらゆるゲームやアプリケーションに応えるパフォーマンスを実現しています。さらに、国内製造・国内サポートが提供されるため、購入後も安心です。
限定販売とお得なセット
特に注目したいのは、これらのPCが台数限定での販売となっている点です。お得なMSI製モニターとのセットも提供されており、ゲーミング環境を一度に整えるチャンスです。興味のある方は、早めのチェックをおすすめします。
購入リンク
まとめ
キヤノンMJの「Panoplia」シリーズは、ゲーミングPCとしての性能を重視し、ユーザーにとって安心して購入できる商品をラインアップしています。最新ゲームに十分応えられるスペックを兼ね備えた新製品にぜひ注目してください!