HERP Hire API β版公開
2025-10-22 13:48:36

株式会社HERPが採用管理システム『HERP Hire API』のβ版を発表

株式会社HERPが新たに『HERP Hire API』β版を開始



2023年、株式会社HERP(本社:東京都品川区、代表取締役:庄田一郎)は、採用管理システム『HERP Hire』の一部機能をAPIを通じて利用可能にする『HERP Hire API』のβ版を発表しました。この新しい取り組みにより、従来の採用管理がよりスムーズに行えるようになります。

『HERP Hire API』の特長



新しく提供される『HERP Hire API』を使用すれば、外部システムとの連携が可能となり、社内でのデータ活用を一層効率的に行えるようになります。このAPIを利用することにより、自社のニーズに応じたツールやデータとの連携構築が容易になります。特に、採用活動に関連するさまざまなプロセスを自動化できるため、現場の負担を軽減し、業務の生産性を向上させる効果が期待されます。

例えば、企業が持つ採用ホームページと『HERP Hire』を連携させ、職種情報の転記作業を自動化することが可能です。また、外部ツールで管理した情報を『HERP Hire』に直接転記することや、スプレッドシートとのデータ連携も自動で行えます。

現在、提供されているAPIは11種類ですが、今後はその数が増える予定であり、ますますの拡張に期待が寄せられています。

企業のニーズに応える技術



HERPでは、採用業務の効率化と品質向上に向けた開発を進めており、特に生成AIや関連技術の進展を踏まえ、ますます多様化する企業のニーズに応えています。2025年10月には、『HERP AI Recruiter』という新たなAIを活用したリクルートシステムもβ版として登場予定で、人が候補者とのコミュニケーションや意思決定に集中できる環境を整えることを目指しています。

デジタル人材採用を担当する企業としてのHERP



『HERP Hire』は、社員主導型のスクラム採用を促進するために開発された採用管理システムです。IT業界の企業が利用するさまざまな求人媒体からの応募情報を自動で統合し、さらにSlackなどのコミュニケーションツールとの連携により、社内の関係者との迅速な情報共有が可能になります。これにより、社員一人ひとりがより積極的に採用活動に参与できる体制を築くことが実現しています。

企業情報



株式会社HERPは、2017年3月24日に設立され、採用管理システム『HERP Hire』の開発・提供をはじめ、タレントプールシステムやオンラインリファレンスチェックツールなどの事業を展開しています。社員主導型の採用管理を推進するHERPの取り組みは、今後も注目されています。

【所在地】
東京都品川区西五反田一丁目2番10号 CIRCLES五反田3階
【代表者】
代表取締役 庄田一郎
【公式ウェブサイト】
HERP公式サイト

ぜひ、今後のサービス向上と新機能の追加にご期待ください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: API HERP HIRE

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。