無線技術の最前線
2025-04-17 12:23:52

無線技術の未来を切り開く!株式会社ユー・エス・イーが初出展するWJ×WTP2025の見どころ

無線技術の未来を切り拓く!



2025年5月28日(水)から30日(金)まで、東京ビッグサイトで開催される国内最大級の無線技術展示会「ワイヤレスジャパン×ワイヤレス・テクノロジー・パーク2025(WJ×WTP2025)」に、ソフトウェア開発企業の株式会社ユー・エス・イーが初出展します。この機会に、ユー・エス・イーの最新技術を体験できる貴重なチャンスが訪れます。

出展の魅力


ユー・エス・イーのブースでは、Bluetooth、BLE(Bluetooth Low Energy)、そして超低遅延音声通信(ULL)の3つの無線モジュールを中心に展示が行われます。これらのモジュールを活用した開発製品も展示され、無線技術の進化を実感できる内容となっています。

独自の無線モジュール


  • - BTA65Xシリーズ(Bluetoothモジュール): オーディオ製品向けに設計され、Bluetooth 5.3のデュアルモード機能、LE Audio、TWS/Broadcastに対応しています。
  • - USE0Xシリーズ(BLEモジュール): ウェアラブル、スマートホーム、ヘルスケア製品向けに開発され、超小型で低消費電力が特徴です。
  • - WAM10Xシリーズ(超低遅延音声通信モジュール): ギター用トランスミッターやゲーミングヘッドセットに最適なモジュールで、低遅延と高音質を両立させています。

開発製品の展示


ブースでは、これらのモジュールを活用した開発製品も展示されます。
  • - BTA65C: Bluetoothモジュール搭載のオンイヤー型TWSヘッドフォンで、LE AudioとBroadcast機能に対応。快適なリスニング体験を実現します。
  • - USE01: ギター・ベース用のイコライザースマホアプリで、音色をリアルタイムに調整可能。特にライブ演奏やレコーディングに役立ちます。
  • - 二輪用ドライブレコーダー: 前後2カメラ搭載で自転車やバイクのライダーをサポートします。
  • - USE02: Appleの「探す」ネットワークに対応したFind My Tracker。

常時デモンストレーション


各製品は、開発者によるデモンストレーションが行われる予定ですので、実際の動作を目の当たりにできるチャンスです。ぜひご来場いただき、ブースに足を運んでみてください。

ユー・エス・イーの強み


創業30年の技術力と経験を誇るユー・エス・イーでは、無線モジュールの提供だけでなく、スマートフォンアプリやPCアプリの開発、ファームウェアのカスタマイズ、無線認証取得支援、ODMなど、トータルにソリューションを提供可能です。

開催概要


  • - 展示会名: ワイヤレスジャパン×ワイヤレス・テクノロジー・パーク2025(WJ×WTP2025)
  • - 会期: 2025年5月28日(水)~30日(金) 10:00~18:00(最終日は17:00まで)
  • - 会場: 東京ビッグサイト 西3・4ホール
  • - 入場料: 無料(事前登録が必要)
  • - ブース番号: W-24

来場者登録はこちらから行えます。来場を予定される方は事前に登録し、最新の無線技術を体感しに来てください。

ホワイトペーパー公開中


開発者や製品企画者向けに、Bluetooth、BLE、超低遅延音声通信(ULL)モジュールの技術資料(ホワイトペーパー)もWeb上で無料提供しています。詳細は公式サイトをご覧ください。

会社情報


  • - 会社名: 株式会社ユー・エス・イー
  • - 代表者: 代表取締役社長 石澤 英史
  • - 本社所在地: 東京都大田区南蒲田2-16-2 テクノポート大樹生命ビル9F
  • - 設立: 1992年3月
  • - 公式サイト: https://www.use-inc.co.jp/
  • - お問い合わせ: こちらから

この展示会はユー・エス・イーにとって、無線技術の新たな可能性を探る絶好の舞台となります。当日はぜひお越しいただき、最新の技術動向をお楽しみください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 株式会社ユー・エス・イー ワイヤレスジャパン WTP2025

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。