就活ナビが開く扉
2025-10-01 18:52:48

食品・農業就活ナビが新卒採用の扉を開く!業界への新たな道を提供

新卒学生の未来を拓く「食品・農業就活ナビ」



株式会社シンクロ・フードが、2025年10月1日より新卒採用メディア「食品・農業就活ナビ」を正式にリリースしました。このサービスは食品と農業業界を志望する学生に特化しており、業界への新たな道を提供します。

「食品・農業就活ナビ」は、食品・農業業界に対する学生の理解を深め、企業との出会いを促進することを目指しています。このサービスは日本初の試みであり、業界内での新卒採用支援の場として、一層の活性化を図ります。

サービスの概要



この採用支援メディアは、食品・農業業界を志望する新卒学生(大学生・専門学生)と新卒採用を行う企業(食品メーカー、畜産、耕種、アグリビジネスなど)のマッチングを促進します。主な機能には、インターンシップや企業説明会、セミナーの情報掲載、エントリー機能、企業の「お気に入り」機能などが含まれています。これにより、学生はより効率的に求める情報にアクセスし、企業は志向性の高い学生にアプローチできる仕組みが整っています。

特に、プレオープン時点では、登録学生の約70%が理系で、その中でも半数が農学系の学生が占めています。また、女性の比率は約60%に及び、高い業界志向を持った学生が集まっています。

限られた時間に捕らわれない出会いの提供



従来の就職活動では、企業説明会やインターンシップに参加するには日時や場所に縛られることが多かったですが、「食品・農業就活ナビ」はそうした手間を解消します。企業と学生のマッチングイベントを通じて、より気軽に情報交換ができる場を提供し、早期からの業界理解を助けます。これにより、学生は単に求人情報を見るだけでなく、業界の魅力を直接感じ取ることが可能になります。

今後の展望と進化



サービスリリース後の「食品・農業就活ナビ」は、さらなる展開を計画しています。具体的には、食品・農業業界全体を対象とした合同就職イベントの開催や、オンラインでの業界研究セミナーなどが予定されています。また、インターン特集や企業インタビュー記事も充実させ、学生にとって価値のある情報を提供していく方針です。

繋がる可能性の拡大



「食品・農業就活ナビ」は、食品と農業を志す学生にとって、業界との接点を広げ、より良いマッチングを実現するプラットフォームへと成長することを目指しています。業界の持続可能な発展のために、今後も様々な支援を続けていくことでしょう。

新たなキャリアを見つけるための最初の一歩として、ぜひ「食品・農業就活ナビ」を活用してみてはいかがでしょうか。今後のサービス充実に注目し、社会における人材課題解決に寄与していく期待が寄せられています。

  • ---

お問い合わせ



  • - 株式会社シンクロ・フード
  • - 電話番号:03-5768-9522
  • - メールアドレス[email protected]


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 就職支援 食品業界 農業業界

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。