童謡コンクール40回目
2025-04-03 16:22:24

童謡こどもの歌コンクール第40回開催へ!新部門「キッズ部門」誕生

第40回 童謡こどもの歌コンクールが開催決定



2025年11月9日、TOKYOのEX THEATER ROPPONGIにて、記念すべき第40回「童謡こどもの歌コンクール」が開催されることが決まりました。この大会は、日本の童謡文化を支える重要なイベントとして、毎年多くの参加者と観客を集めています。

新たに誕生する「キッズ部門」と彬子女王牌



今年からコンクールに新たに加わる「キッズ部門」では、小学3年生以下の子どもたちが参加。また、この部門での金賞受賞者には新たに彬子女王牌が授与されることとなります。これまで、「こども部門」は小学3年生以下と4年生以上で分かれていましたが、より多くの子どもたちに参加してもらうために独立しました。これにより、子どもたちが自由に歌う場が広がります。

歴史あるコンクールとその意義



「童謡こどもの歌コンクール」は、子どもたちが歌を楽しむことを目的にした大会で、歌を通じて感動や交流を生み出す貴重な機会です。今回のグランプリ大会を盛り上げるため、特別な応援サポーターも登場します。特に、人気ユニットのケロポンズやYouTubeで大人気のいっちー&なるが応援に駆けつけます。彼らの存在が会場をさらに盛り上げ、多くの子どもたちがチャレンジしたくなることでしょう。

各部門の詳細と応募方法



4月25日から6月2日までの間、ウェブおよびアプリを通じて参加者の募集が開始されます。今年の応募部門は、
- キッズ部門(小学3年生以下)
- こども部門(小学4年生以上)
- 大人部門(18才以上)
- ファミリー部門(世代を超えたファミリーで応募可能)

という4つの部門に分かれています。審査委員長の早川史郎氏は、特にキッズ部門においては子どもたちが自分の好きな歌を楽しく表現できる場を目指しており、表現力やコミュニケーション能力を育む大切な機会としています。これにより、参加者は楽しく切磋琢磨しながら成長することができます。

審査員とその期待



審査員には、日本童謡協会の専門家が揃っており、彼らの多様な経験と知識が参加者の発展に寄与することが期待されています。今年の課題曲にも新曲が追加され、より豊かな音楽体験が待っています。

コンクールを通じて、子どもたちが歌の楽しさや魅力を感じ、自信を持てるようになってほしいと願っています。各部門の成長とともに、童謡文化が次世代へと受け継がれていくことを願い、全ての参加者の健闘を祈ります。

情報と問い合わせ



詳細な情報や応募方法については、公式ウェブサイトをチェックしてください。皆さんの歌声が響く瞬間を楽しみにしています!



画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 童謡コンクール キッズ部門 彬子女王牌

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。