筑波大学男子ラクロス部がクラウドファンディングを実施
筑波大学男子ラクロス部が、2025年3月10日(月)から3月31日(月)まで、クラウドファンディングプロジェクト「誰もが主役、1部昇格への挑戦を共に叶えよう!」を行います。このプロジェクトは、支援を通じていつか叶うであろう一部昇格の夢を実現することを目的としています。
筑波大学男子ラクロス部は、過去何度も一部昇格に挑戦してきましたが、入れ替え戦ではいつも悔しい結果が続いています。先輩たちが試合で見せた本気の姿を目の当たりにしてきた彼らは、その無念を乗り越え、今年こそは目標達成を果たしたいと強く願っています。しかし、そのためには賛同者、つまり皆様のサポートが欠かせません。部員は一丸となり、「筑波史上最も強いラクロス部を作りたい」との思いを寄せており、そのための資金を必要としています。
プロジェクト概要
今回のクラウドファンディングの詳細は以下の通りです。
-
プロジェクトURL:
プロジェクト詳細はこちら
-
支援募集期間:2025年3月10日(月)8:00~3月31日(月)23:59(終了日は変更の可能性あり)
-
目標金額:70万円
-
資金使途:新歓費や練習環境の整備などに使用
皆様からいただいた支援金は、新歓費や備品購入、コーチング責任者の費用、練習場所の費用に充てられ、無駄にすることなく全力でラクロスに取り組むことをお約束します。
返礼品について
リターンとして、応援セット(15,000円)やオリジナル応援パーカー(20,000円)などを用意しています。この機会にぜひ、筑波大学男子ラクロス部を応援してください!
サポートの重要性
運動部やアスリートには、競技の場を支えるための多くの資金が必要です。筑波大学男子ラクロス部は、その道を切り開くためにクラウドファンディングを利用し、チームの強化に貢献することを目指します。この挑戦に関心をお寄せの方は、是非プロジェクトページをご覧いただき、支援のご検討をお願いします。
また、スポチュニティ株式会社がサポートチームとして参加し、プロジェクトの素材提供やアドバイザーサービスを提供します。私たちは、周囲の応援によって初めて挑戦する勇気と力を得られることを知っています。どうか、筑波大学男子ラクロス部の目標達成に向けた道のりを、皆さんと一緒に歩んでいきたいと考えています。
筑波大学男子ラクロス部の今後
筑波大学男子ラクロス部は、このクラウドファンディングを成功させ、一部昇格という夢を実現できるように、部員全員が力を合わせて努力していきます。私たちの挑戦を見守り、支えてくださる皆様への感謝を忘れずに、今後も精進してまいります。ぜひ、この機会に皆様のサポートをよろしくお願いいたします!