三菱重工の受賞リモコン
2025-04-24 11:25:35

三菱重工が世界的なデザイン賞レッドドットを受賞したリモコンの魅力

三菱重工の革新、デザイン賞受賞!



三菱重工サーマルシステムズ株式会社が開発した海外向け空調機用リモコン「RC-ES1」が、名誉ある「レッドドット・デザイン賞2025」を受賞しました。この賞は、世界三大デザイン賞の一つとして知られており、洗練されたプロダクトデザインを称える国際的な表彰です。特に、プロダクトデザイン部門での獲得は、その製品のデザイン性と機能性が高く評価されたことを示しています。

レッドドット・デザイン賞とは?



レッドドット・デザイン賞は、1955年にドイツで設立されたもので、国際的に著名なデザイン賞です。アメリカの「IDEA」やドイツの「iFデザイン賞」と並び、デザイン界の権威として広く認知されています。この賞には「プロダクトデザイン部門」「ブランド&コミュニケーションデザイン部門」「デザインコンセプト部門」の三つがありますが、今回、三菱重工のRC-ES1が選ばれたのは、デザインの美しさとユニークさが相まって、新しい価値を消費者に提供することができると認められたからです。

RC-ES1のデザインと機能性



RC-ES1は、主に店舗、オフィス、ホテル向けのエアコンリモコンとして設計されました。イタリア・ミラノのTensa Industrial Design社によるスタイリッシュなデザインが特徴で、黒を基調としたシンプルな外観は、どんなインテリアにも溶け込みます。そのサイズは86mm×86mm×17mmと非常にコンパクトで、フラットな形状からは、機能的かつ美しい印象を与えます。

さらに、このリモコンは直感的な操作ができるよう設計されています。デバイスの画面にはピクトグラムが表示されており、年齢や国籍を問わず使いやすい工夫が施されています。これにより、誰もが手軽に空調機器をコントロールできるため、実用性の高さが際立っています。

先進のBluetooth機能



RC-ES1は、Bluetooth®無線技術にも対応しています。専用アプリを使用することで、スマートフォンからリモコンを操作したり、設定を変更したりすることが可能です。このアプリは、「一般ユーザー」「管理者」「サービス」という3つのモードを備えており、多様なニーズに応じた機能が盛り込まれています。具体的には、リモコン操作や室内機の設定データの保存・転送、さらにメンテナンス情報の確認が簡単に行えるのです。

また、このアプリで保存した設定データは、Bluetooth接続範囲内にある最大20台のRC-ES1に自動的に送信されるため、業務の効率を飛躍的に向上させることができます。これにより、複数の機器を一括管理できるため、特にオフィスや商業施設においては、時間と労力を大幅に節約できるという利点があります。

今後の展望



三菱重工サーマルシステムズは、今回の受賞を契機に、さらなる技術革新を進めていく姿勢を示しています。お客様の多様なニーズに応えた冷暖房ソリューションを提供するため、さらなる研究開発に力を入れ続けるとのことです。

このような取り組みを通じて、今後もより一層、便利で快適な空間作りをサポートしていくでしょう。

詳しい情報は、公式ウェブサイトやプレスリリースにてご確認いただけます。あなたもこの受賞製品の魅力をぜひ体験してみてください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 三菱重工 デザイン賞 リモコン

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。