「#第一生命ミラシル短歌大賞」受賞作品発表
インフォバーンが支援する「#第一生命ミラシル短歌大賞」、その受賞作品がついに発表されました。この短歌大賞は、第一生命保険が運営するメディア「ミラシル by 第一生命」において、生活者の「生きる」をテーマにした短歌を募集する企画として実施され、今年も多くの応募がありました。
この取り組みの背景には、第一生命のCX(カスタマー・エクスペリエンス)デザイン戦略があり、オウンドメディアでの顧客との接点の強化を目指しています。第1回目の開催となる今回の短歌大賞では、注目の歌人である上坂あゆ美さんを審査員に迎え、1,064首もの作品が寄せられました。その中から大賞、審査員賞、編集部賞の受賞作品が選ばれました。
審査員 上坂あゆ美さんの総評
上坂さんは、審査過程を通じて様々な「生きる」を感じ取ったそうです。10代の恋愛を詠んだ若々しい詩から、定年間近の方々の生活や希望、絶望を描いた作品まで、多様な視点が表現されていました。彼女は、作品が持つ力に感銘を受け、「すべてが嫌になる夜もあるが、それでも生き延びてきたことには大きな勇気がある」と語っています。そして、初めて短歌に挑戦した人たちへもぜひ続けてほしいと励ましの言葉を送りました。
受賞作とプレゼントキャンペーン
合わせて、受賞作品の決定を記念して、上坂あゆ美さんの直筆短歌とサイン入り著書をプレゼントするキャンペーンが始まります。このキャンペーンは10月23日よりスタートし、11月25日までの期間中に応募が可能です。
プレゼントの詳細
- - 商品: 上坂あゆ美さん直筆短歌・サインカード付き著書『地球と書いて〈ほし〉って読むな』
- - 当選者数: 3名様
- - 応募期間: 2025年10月23日(木)〜11月25日(火)
短歌大賞詳細情報
受賞作品の詳細情報や過去の作品については、メディア「ミラシル by 第一生命」上にて発表されています。最新情報をぜひチェックしてください。
ミラシル by 第一生命について
第一生命は、お客さまの生活に寄り添う情報を提供するため、「ミラシル by 第一生命」を運営しています。このメディアでは、健康や絆、資産形成など様々な価値に関する情報を発信し、日常的なコミュニケーションを創出しています。詳しくは、こちらのサイトをご覧ください。
短歌には、人々の心に寄り添う力があります。皆さんもぜひ、この機会に短歌に触れ、未来への道しるべを見つけてください。