ピックルボール応援
2025-05-15 14:28:21

バーガーキング®が注目の新ラケットスポーツ「ピックルボール」を応援!

バーガーキング®がアメリカ発のラケットスポーツ「ピックルボール」をサポート



バーガーキング®は、アメリカで急成長中のラケットスポーツ「ピックルボール」の普及を目的に、一般財団法人ピックルボール日本連盟(PJF)とスポンサー契約を結びました。これにより、日本国内での競技人口の増加を支援するとともに、普及活動を加速させることを目指しています。

「ピックルボール」は、テニス、バドミントン、卓球などの要素を取り入れた新しいスポーツで、特にアメリカでは爆発的な人気を誇っています。その魅力は、年齢や競技歴に関係なく楽しめること。日本でも2023年時点で3000人の競技人口が存在し、2024年12月には1万人以上に増加する見込みです。このスポーツは、老若男女が集い、友達を作るための素晴らしい場を提供しています。

大会の開催決定!



バーガーキング®は、2025年6月に長崎県の佐世保市で開催される「PJFピックルボール ジャパン オープン 佐世保 in 長崎」と、2025年8月には東京 有明で行われる「PJFピックルボールジャパンリーグ(PJL)BURGER KING® CUP」のメインスポンサーを務めることが決定しました。

PJFピックルボール ジャパン オープン 佐世保 in 長崎


  • - 日程: 2025年6月20日(金)から6月22日(日)
  • - 場所: 佐世保体育文化館
  • - 主催: 一般財団法人 ピックルボール日本連盟
  • - 詳細: 特設サイト

PJFピックルボールジャパンリーグ(PJL)BURGER KING® CUP


  • - 日程: 2025年8月11日(月・祝)から8月14日(木)
  • - 場所: 有明テニスの森公園
  • - 主催: 一般財団法人 ピックルボール日本連盟
  • - 詳細: 特設サイト

ピックルボールの楽しさを体験しよう



ピックルボールは、他のスポーツに比べて習熟が容易で、新しい友達を作りやすい特徴があります。東京都内では、東京タワーで定期的にレッスンや体験会が行われています。国際コーチ資格を持ったPJFコーチや、日本代表メンバーが指導を行っており、斬新な体験を提供しています。

興味がある方は、ぜひ『PFJ PICKLE BALL レッスン&体験会』に参加してみてください。現在、特定のコートでの施工のため一時的にお休みしていますが、6月中旬からは再開予定です。参加にはTeam Reachアプリのダウンロードと登録が必要ですので、ぜひチェックしてください。

まとめ



バーガーキング®は、ピックルボールの普及と競技人口の拡大を通じて、全国のプレイヤーとの絆を深めるイベントを実現します。これからの展開に大いに期待が寄せられる中、日本でのスポーツ活動を盛り上げる取り組みを引き続き行っていきます。詳しい情報は、バーガーキング®の公式SNSや特設サイトで随時お知らせしますので、ぜひご注目ください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: バーガーキング ピックルボール 日本連盟

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。