株式会社メンバーズ(以下、メンバーズ)の脱炭素DXカンパニーが、新たに株式会社Green AIとの間でパートナーシップを結んだことを発表しました。この連携は、共に脱炭素社会の実現を目指し、CO₂削減の効率化を図るものです。メンバーズの脱炭素DXカンパニーは、企業の脱炭素化を総合的に支援する専門組織として設立され、温室効果ガスの測定、削減、ビジネス価値への転換を可能にする「はかる」「減らす」「稼ぐ」という3つの領域を軸に活動しています。
一方のGreen AIは、環境と技術を融合させた脱炭素経営を推進する企業で、その主力製品であるCO₂削減ロードマップ策定システム『Green AI』を通じて企業に迅速な支援を提供します。このシステムには、1,700以上の削減施策が含まれており、企業の状況に最も適した施策を瞬時にレコメンドします。
名称と目的
この度の提携によって、メンバーズ脱炭素DXカンパニーとGreen AIは、企業及びそのサプライチェーン全体の脱炭素化を促進する新たなソリューションを提供します。具体的には、排出量の算定から施策の立案・実行、さらにはその成果を活用した価値創出までを一元的にフォローする体制を確立しました。
取り組みの詳細
脱炭素化を実現するためには、単なる排出量の削減だけでは不十分です。そのため、両社は連携を強化し、以下の取り組みを進めます:
- - 排出量の算定と可視化: 企業が自身の温室効果ガス排出量を正確に把握できるようサポート。
- - 削減施策の実行: AIを活用した精密なシュミレーションにより、企業ごとの最適な削減施策を策定。
- - サプライチェーン全体の最適化: 各企業の取り組みがサプライチェーン全体に影響を与えることを意識し、全体的な削減を目指します。
今後の展望
脱炭素DXカンパニーは、今後もGreen AIとの協力を深め、温室効果ガス排出量の可視化から具体的な削減アクションの実施、さらにはその成果をビジネス価値へ転換する支援を行います。両社はそれぞれが持つ知識と経験を活かし、多くの企業がスムーズに、そして持続的に脱炭素経営を進めることができる環境を整えます。
これにより、社会全体の脱炭素化を促進しサステナブルな未来の実現に貢献することが、二社の大きな目標です。これからの取り組みにご注目ください。
会社情報
- - メンバーズ脱炭素DXカンパニー: 2023年4月に設立された、新しい脱炭素社会のための専門組織。
- - Green AI: 環境とテクノロジーの融合による脱炭素化支援スタートアップ。2023年3月創業。
双方が手を携え、脱炭素化の新たな可能性を切り開くことで、企業の持続可能な成長に寄与します。