ニュージーランド製ペットフード
2025-10-01 12:48:04

日本初のニュージーランド製ペットフード、ヒトワンが新登場

ヒトワン、ニュージーランド製フリーズドライペットフードを発売



ペットフードブランドのヒトワン(HITOWAN)が、2025年9月20日より日本初のニュージーランド製フリーズドライペットフードを発表しました。株式会社HITOWANは、東京都渋谷区に本社を置く企業で、代表の高橋勇太氏が自らニュージーランドに赴き、製品開発に直接携わったことが特徴です。

動物性たんぱく質94%を使用



今回発売されるフリーズドライフードは、肉や魚などの動物性たんぱく質を94%含んでおり、グラスフェッド(牧草育ち)の肉を主成分としています。ニュージーランドの広大な牧草地でストレスのない環境で育まれているため、高品質な肉を使用することができます。特に、酪農大国として知られるニュージーランド産の牛や羊が中心で、ケージフリーで育てられた鶏と新鮮な魚介類も加えられています。

フリーズドライ製法の特長



ヒトワンのフリーズドライ製法は、素材の風味をしっかりと残し、熱によって失われることの少ない酵素や乳酸菌を含んでいるのが特長です。この製法により、消化機能が未発達な子犬や胃腸の敏感なシニア犬に対しても優しい配慮がなされています。

NZのスーパーフードで健康をサポート



さらに、マヌカハニーや緑イ貝、ブルーベリー、クランベリーといったニュージーランドならではのスーパーフードが贅沢に配合されています。これにより愛犬・愛猫の健康を内側からサポートし、毎日の食事を通じて彼らの健やかな体づくりを促進します。

商品ラインナップと価格



今回のフリーズドライペットフードは、犬用総合栄養食としてビーフ、ラム&キングサーモン、ベニソンの3種類が揃い、各種内容量や価格も展開されています。具体的には、15gが460円、100gで2380円、500gが6680円という価格設定です。また、犬猫兼用のトリーツとして、ホウボウ、ビーフ、ラムなど全5種が用意されています。

さらなる展開に期待



ヒトワンでは、今後も新たな開発が進行中で、シニア犬や小型犬向けに特化した健康をサポートするフードも登場予定です。さらに、エアドライなど新たな製品カテゴリーも開発しており、愛犬・愛猫との豊かな暮らしを実現するための商品展開を進めています。

ヒトワンについて



ヒトワンは、犬の手作りごはん屋さんから始まったプレミアムペットフードブランドです。「最幸品質」を掲げ、愛するペットとその家族が安心して過ごせるような商品を展開しています。都内には直営店舗を7店運営し、オンラインストアも充実させているため、全国のペットオーナーに便利に利用されています。

最後に



愛犬と愛猫の健康を大切にしたい方は、ぜひヒトワンの新しいフリーズドライペットフードをチェックしてみてください。品質の高い自然素材を用いた愛情たっぷりのフードが、あなたのペットとの絆を深めてくれることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: ペットフード ニュージーランド HITOWAN

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。