湘南国際村の森づくり
2025-04-17 12:24:19

多様性を育む森づくり、湘南国際村で植樹イベント開催

湘南国際村での森づくりキックオフ植樹イベント



2025年4月6日、神奈川県横須賀市の湘南国際村にて、認定NPO法人環境リレーションズ研究所による森林再生プロジェクト「プレゼントツリー」のキックオフ植樹イベントが開催されました。このイベントには、52名の支援者や地元の関係者が参加し、多様性をテーマにした森づくりが行われました。

植樹の様子と多彩な参加者


当日、雨が降る中での植樹作業となりましたが、参加者たちは気持ちを一つにし、地域の植生を活かした広葉樹35種を1000本植えました。年齢や背景が異なる参加者たちが一堂に会し、交流を深めながら作業を進めました。特に、障がい者森づくり連携チーム「どんぐりブラザーズ」のメンバーも参加し、インクルーシブな環境を大切にした活動が展開されました。

植え方を学びながら、実際に苗木を植えることができ、多くの参加者が森の再生の重要性を体感しました。作業後には、ワラでマルチングを行い、土地保護のための準備も整えました。

参加者の感想


参加者からは多くの感動と学びがあった声が寄せられました。「過去に植えた木の成長を見て感動した」「植樹作業の実際を間近で知ることができて良かった」「どんぐりブラザーズとともに活動できて嬉しかった」と、参加の意義を感じている様子が伺えました。また、未来の環境問題についての意識も深まったとの声が多く聞かれました。

プレゼントツリープロジェクトの意義


「プレゼントツリー」は、100年後の日本においても美しい森林が維持されるよう、地道な活動を続けています。未来の森林を支えるためには、地域との連携や多様な参加者の協力が欠かせません。また、植樹を通じて生態系を再構築する方法を取り入れ、持続可能な森を目指しています。

今後もこのプロジェクトでは、多様性を尊重しながら、地域住民や支援者と共に新たな活動を展開していきます。興味を持たれた方は、お気軽にお問い合わせいただき、ぜひともサポートをご検討いただければと思います。

認定NPO法人環境リレーションズ研究所の概要


この法人の設立は2003年ですが、その活動は1999年から始まりました。現在も新たな森林づくりに取り組みつつ、地域との共生を模索しています。興味を持たれた方はぜひ以下の公式サイトをご覧ください。

お問い合わせ


  • - 電話: 03-5283-8143【平日10:00~17:00】


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 湘南国際村 プレゼントツリー 環境リレーションズ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。