日本 CxO Awardの特典として特別勉強会を開催
概要
株式会社BNGパートナーズは、「Japan CxO Award」のノミネート特典として、ラクスルの上級執行役員である田部正樹氏による特別勉強会を開催することを発表しました。この勉強会は、ノミネート者限定の特別なイベントであり、経営者としての経験に基づく貴重な知見を共有する場となります。
Japan CxO Awardとは
「Japan CxO Award」は、CEOやCFOなどのCxO職責を持つ優れたリーダーの功績を評価し、その重要性やキャリアの魅力を世の中に広めることを目的とした賞です。このAwardでは、厳密な審査を経て選ばれたCxOに対して、客観的な評価を行い、企業ブランディングや特別なCxOネットワークの構築を支援します。
特別勉強会の詳細
特別勉強会は、以下の内容で実施されます。
- - 登壇者: 田部 正樹 氏 (ラクスル 上級執行役員 グループCRO、ノバセル 代表取締役社長)
- - 開催日時: 11月13日 (木) 19:00予定
- - テーマ: 「圧倒的成長のためのマーケティングの考え方」
AI企業への組織変革を進める中で、CxOとしての経営戦略を共有します。
- - 形式: オフライン(詳細はノミネート者に後日お知らせ)
参加方法
この勉強会には、自薦、他薦でJapan CxO Awardに応募し、5票以上の支持を受けたノミネート者だけが参加できます。
まずは、Japan CxO Awardの投票サイトから応募し、候補者一覧ページに自分の情報が掲載されたら、社内外から5票以上を集めてください。
5票獲得後には、Japan CxO Award事務局から勉強会の申込フォームが送付されます。参加枠に制限があるため、希望に沿えない場合もありますのでご了承ください。
田部正樹氏のプロフィール
田部氏は大学を卒業後、丸井グループに入社し、広報・宣伝に従事。その後、2007年にテイクアンドギヴ・ニーズに移り、営業企画やマーケティングを担当しました。2014年にはラクスルに入社し、マーケティング部長としての役割を経て、現在の職位に就いています。彼は、ラクスルを7億円から210億円に成長させた実績を持ち、新事業「ノバセル」を立ち上げ、マーケティングの民主化を目指しています。
BNGパートナーズについて
BNGパートナーズは企業の持続可能な成長を支援するために、独自のCxOネットワークを活用し、専門的なサービスを提供しています。主な支援領域は営業支援、プロジェクト推進、デジタルトランスフォーメーションなど多岐にわたります。代表取締役の蔵元二郎氏は新規事業の立ち上げや人材育成に長け、経済産業省からも講師として招かれるなど、業界内での評価が高いです。
お問い合わせ
詳細や参加希望については、BNGパートナーズの広報担当、茅場までお問い合わせください。