ミシュラン一ツ星シェフによる新たな挑戦
六本木の「鶏焼き肉 囲」が2周年を迎え、さらなる進化を遂げました。ミシュラン一ツ星を誇る「鳥匠いし井」の石井吉智氏と、6店舗を展開するグルメ活動家・見冨右衛門が手を組んだこのお店では、新たに「コラーゲンたっぷり!地鶏白湯鍋」と「カラダを整える!清湯薬膳鍋」が始まります。この二つの鍋メニューは、鶏肉の魅力を存分に引き出した素晴らしい品々です。
コラーゲンたっぷり!地鶏白湯鍋
「コラーゲンたっぷり!地鶏白湯鍋」は、6時間以上かけてじっくり煮込まれた濃厚な鶏ガラスープをベースにしています。このスープには、地鶏の多彩な部位や鍋専用の親子つくねが使用されており、コラーゲンが豊富なため、美容にも嬉しい一品です。鶏の旨みをしっかりと感じられるこの鍋は、〆に楽しめる特製の味付けが特徴で、最後の一口まで楽しむことができます。
カラダを整える!清湯薬膳鍋
もう一つの新作「カラダを整える!清湯薬膳鍋」は、鶏の清湯をベースに八種類の薬膳がブレンドされており、身体に優しい味わいが特徴です。こちらの鍋には、地鶏の希少な部位であるモモ肉やセセリ、ハラミ、季節の野菜がふんだんに使用されており、体調を整えたい方にぴったりな一品です。この組み合わせによって、見た目にも美しく、味わいにも深みがある鍋が出来上がります。
2周年を記念して
「鶏焼き肉 囲」は、焼き肉と鍋の二大看板を持つことで、これまで以上に多くのお客様に寄り添えるお店を目指します。オーナーの見冨右衛門氏は、2周年を迎えることができたのは日頃から足を運んでくださるお客様や生産者の方々のおかげだと語り、新たな鍋メニューの導入を通じて鶏肉の新しい魅力を多くの人に感じてほしいとコメントしています。
店舗情報
「鶏焼き肉 囲」は2023年10月にオープンし、南麻布に位置する人気店「鳥匠いし井ひな」を経営する石井氏と見冨氏が再度集結したお店です。良質な鶏肉を使い、今話題の鶏焼肉の新しいスタイルの提供をしています。
概要
- - 名称:鶏焼き肉 囲(かこい)
- - 住所:東京都港区六本木7-5-11 カサグランデミワ2F
- - 営業時間:17:00~23:30
- - ラストオーダー:フード22:30/ドリンク23:00
- - 定休日:不定休
- - 座席数:46席(全席掘りごたつ)
予約方法
2年間のお礼を込めて、「鶏焼き肉 囲」では新メニューをぜひ楽しんでいただきたいです。鶏肉の新たな世界を感じられる場所として、皆様のご来店をお待ちしております。