シリコンバレー視察
2025-11-10 10:06:22

サンフランシスコ・シリコンバレー視察報告:最先端ITとビジネス連携の模索

サンフランシスコ・シリコンバレー視察報告



一般社団法人ITキャリア推進協会(JAIC)は、2025年10月27日からサンフランシスコ・シリコンバレーで第3回企業視察&Meetupを開催しました。このイベントには、全世界から10,000社以上のスタートアップが集まる「TechCrunch Disrupt 2025」に参加し、テクノロジーの最前線を体感しました。

Google本社での特別体験



視察のハイライトの一つは、Google本社の訪問です。Google社員の鈴木さんのアテンドのもと、私たちはGoogle本社を見学しました。特に印象的だったのは、ランチでいただいた「Googleご飯」。社員専用の売店から購入したお土産も、その特別感をさらに引き立てました。

この訪問を通じて、企業の内部文化や独自の福利厚生についても学ぶことができ、大変有意義な時間となりました。Google本社が持つ自由な雰囲気は、社員の創造性を刺激する環境、そのものだと感じさせられました。

最新技術に触れる



次に向かったのは、Metaのショールームです。ここでは最新の「Meta Ray-Ban Display Glasses」を体験しました。これらの先進的なデバイスは、私たちの生活やビジネスの在り方をどのように変えるのか、今後の可能性に期待が高まります。

シリコンバレーの象徴的スポット巡り



視察の途中では、サンフランシスコの名所にも立ち寄りました。Golden Gate BridgeやFisherman's Wharfなど、観光名所だけでなく、Salesforce TowerやApple GarageといったITの歴史が息づく場所を訪れることで、シリコンバレーの土壌や文化を肌で感じることができました。

起業家同士のビジネス交流



Meetupでは、日本から参加した20代・30代の起業家たちによるピッチが行われました。それぞれのアイデアをプレゼンし、他の参加者とのコミュニケーションを通じて、可能性のあるビジネスパートナーシップに繋がる機会が生まれました。このように、直接の交流を通じて具体的な連携が進むことが大きな目的です。

JAICの視察は、最新技術の理解を深めつつ、国際的なビジネスの展開を模索するための貴重な機会となりました。

次回に期待される報告



この体験を踏まえて、次回のPART3ではさらなる詳しい模様をお伝えします。新たな出会いや発見に満ちた視察報告をお楽しみに!

続報をお待ちください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: Google シリコンバレー ITキャリア

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。